渡辺医院

- 神奈川県横浜市青葉区奈良町1670-44
-
- 内科
- 腎臓内科
- 小児科
- リウマチ科
特徴
青葉区奈良町の閑静な住宅街にある「渡辺医院」。この地で先代院長から約半世紀にわたり、地域のかかりつけ医として診療を行っている。内科、小児科、腎臓内科、リウマチ科と幅広い診療に対応し、乳幼児から、高齢者まで幅広い世代が来院する。院長の渡辺励(わたなべ・すすむ)先生は、16年間昭和医科大学藤が丘病院で腎臓内科を専門に診療した経験を持ち、昭和医科大学藤が丘病院をはじめ近隣の病院と病診連携を取り、地域医療を提供する頼れる存在だ。専門性を生かしながら、高血圧症、糖尿病、慢性腎臓病などの病気の早期発見、早期治療にも力を注ぐ。アレルギー性疾患への舌下免疫療法にも対応し、血圧脈波検査や睡眠時無呼吸症候群の簡易検査、24時間心電図計や骨密度測定器による検査なども随時行っている。日々の健康管理のアドバイスなど気軽な相談もできる地域に根差したクリニックだ。
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本腎臓学会腎臓専門医
取材記事
ドクターズファイル

経験に基づく問診スキルで見えない訴えさえも引き出す
渡辺 励 院長
渡辺医院
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 咽頭検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 残尿検査
- 耳鏡検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 触診圧痛点検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | - | ○ | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※○土曜は13時までの診療となります。 |
施設情報
施設名 | 渡辺医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
渡辺励院長 [学歴] 1992年 昭和大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2008年 |
電話番号 | 045-962-8126 |
所在地 | 〒227-0036 神奈川県横浜市青葉区奈良町1670-44 |
公式サイト | http://www.watanabeiin.jp/pc/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
横浜市青葉区 | |
---|---|
こどもの国駅 | |
玉川学園前駅 |