全国のドクター13,212人の想いを取材
クリニック・病院 157,693件の情報を掲載(2025年2月05日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 茨城県
  3. 取手市
  4. 藤代駅
  5. 坂寄歯科医院

坂寄歯科医院

坂寄歯科医院 取手市 藤代駅から徒歩10分ほどにある地域に根差した歯科医院
  • 茨城県取手市藤代503
    • 歯科
    • 歯科口腔外科
    • 小児歯科
    • 矯正歯科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用可能
  • 感染症対策実施
坂寄歯科医院 取手市 藤代駅から徒歩10分ほどにある地域に根差した歯科医院

藤代駅から徒歩10分ほどにある地域に根差した歯科医院

坂寄歯科医院 取手市 待合室には子ども用のスペースも

待合室には子ども用のスペースも

坂寄歯科医院 取手市 先進機器をさまざま導入し、患者の悩みに応える

先進機器をさまざま導入し、患者の悩みに応える

坂寄歯科医院 取手市 CTも完備し、精密な検査も可能

CTも完備し、精密な検査も可能

坂寄歯科医院 取手市 三木院長は患者の納得感を大事にし、説明にあたる

三木院長は患者の納得感を大事にし、説明にあたる

坂寄歯科医院 取手市 藤代駅から徒歩10分ほどにある地域に根差した歯科医院
坂寄歯科医院 取手市 待合室には子ども用のスペースも
坂寄歯科医院 取手市 先進機器をさまざま導入し、患者の悩みに応える
坂寄歯科医院 取手市 CTも完備し、精密な検査も可能
坂寄歯科医院 取手市 三木院長は患者の納得感を大事にし、説明にあたる

特徴

藤代駅北口から徒歩10分の住宅街の一角にあり、看板もなく、ドアに院名がそっと書かれたタイル張りの外観が印象的な「坂寄歯科医院」。「決してハードルを高くしているわけではないんです」と、笑う三木雄斗院長は、2017年に就任した3代目院長である。三木院長は、歯科の中でも「保存科」の出身で、できるだけ歯を残して治療することを目的とした保存分野全般を得意とする。一般歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科に対応し、先進の機器を用いた精密な治療を行う。「自分が受けたい」「家族に受けてほしい」という治療を常に意識し、そのための努力を惜しまない。12台分の駐車スペースが用意されているため車での通院にも便利で、24時間ウェブ予約を受けつけている。

  • キッズスペースあり
  • 駐車場あり
  • 予約可
  • クレジットカード対応
  • 歯科用マイクロスコープあり
感染症対策実施
  • 受付時の検温の実施
  • 完全予約制

ドクター紹介記事

三木雄斗院長 坂寄歯科医院

「できるだけ削らない治療を」と保存分野を学ぶ

三木 雄斗 院長

坂寄歯科医院

対応できる歯科治療

自由診療の料金表はこちら
一般歯科
  • 虫歯治療
  • 根管治療
  • 歯周病治療
  • 親知らず治療
  • 顎関節治療
  • 入れ歯/義歯治療
  • PMTC
  • クリーニング
  • インプラント治療
  • ホワイトニング
矯正歯科
Orthodontics child Orthodontics adult
  • 歯列矯正
  • 床矯正
  • マウスピース型装置を用いた矯正

対応できる検査内容

  • CT検査
  • レントゲン検査
  • 歯科検診

アクセス情報

交通手段
  • JR常磐線(取手~いわき) 藤代駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~12:30
14:30~18:00
最終受付17:30、臨時休診あり
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 坂寄歯科医院
診療科目
  • 歯科
  • 歯科口腔外科
  • 小児歯科
  • 矯正歯科
責任者 三木雄斗院長
[学歴] 日本歯科大学新潟生命歯学部卒業
電話番号 029-782-4160
所在地 〒300-1512 茨城県取手市藤代503
公式サイト https://www.fujishiro-dental.com/
支払方法補足 クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB)

自由診療費用の目安

自由診療とは

ダイレクトボンディング/5万円、オールセラミッククラウン/14万円~18万円、根管治療(前歯1本)8万円、根管治療(臼歯1本)14万円、インプラント治療(ガイドあり、上部構造含む)44万円~、ホームホワイトニング/2万2000円~、床矯正(I期治療~II期治療)/33万円、マウスピース型装置を用いた矯正(II期矯正)/110万円、ワイヤー矯正/78万6500円

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access