全国のドクター13,613人の想いを取材
クリニック・病院 157,056件の情報を掲載(2025年4月30日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 寝屋川市
  4. 香里園駅
  5. 岩崎矯正歯科
  6. 岩崎 利員 院長

岩崎 利員 院長の独自取材記事

岩崎矯正歯科

(寝屋川市/香里園駅)

最終更新日:2023/12/04

岩崎利員院長 岩崎矯正歯科 main

京阪本線香里園駅より徒歩4分にある「岩崎矯正歯科」は、矯正治療を専門とする岩崎利員院長が開院した歯科医院だ。美しい歯並びと機能的な噛み合わせ、より良い顔のバランスをめざして治療に取り組む同院では、外科手術を伴う出っ歯や受け口、開咬などの難症例にも病院の歯科口腔外科と連携して対応している。「骨を切ると聞くとほとんどの人が怖いと思います。だからこそ説明が大切。私は何度も手術に立ち会ってきましたので、安心できるまで説明します」そう話す岩崎院長は、患者の心に寄り添い、時には待つことも大切にしているそうだ。より良い治療を実現するため、歯科口腔外科以外にも歯周・補綴・保存治療などとも連携して治療にあたる「矯正専門」ならではの特徴や、矯正治療にかける思いについて、詳しく話を聞かせてもらった。

(取材日2023年11月6日)

矯正治療を専門に行っている歯科医院

まずはこちらの歯科医院の特徴や開院の経緯について教えてください。

岩崎利員院長 岩崎矯正歯科1

当院は、矯正治療を専門に行っている歯科医院です。虫歯の治療やインプラントといった治療を行う一般的な歯科医院とはちょっと違って、歯科矯正学を専門的に学んできた歯科医師がすべての矯正治療を担当します。小さなお子さんから大人の方まで歯並びに関する相談・治療に対応しており、ワイヤーを使用した矯正治療で美しい歯並びと正しい噛み合わせに導き、より美しいお顔のバランスをめざしています。香里園に開院したのは、当時この地域に矯正専門の歯科医院がほとんどなかったからです。大学時代や医局時代の先輩方にも相談して、せっかく開院するのだからより多くの方のお役に立てればという思いで、この地を選びました。1994年の開院以来、多くの患者さんにご来院いただき、感謝しています。

先生が矯正学を専攻したきっかけはありますか?

実は高校時代、私がめざしていたのは医師でした。ところがちょっとばかり成績が足りず(笑)、歯学部に方向転換したんです。実際に歯学について学ぶうちにその奥深さに魅せられて夢中になって学びました。無事大学卒業後は、より学びを深めるべく矯正歯科もしくは口腔外科のどちらに進もうかを悩みましたが、歯並びが整えられれば、メンタル面でもフィジカル面でも健康を保つことに貢献できると気づき、より深く学ぶべく大阪歯科大学歯科矯正学教室に入局しました。研究を続ける中で南カルフォルニア大学に留学することもできましたし、今日まで矯正への興味や意欲は尽きることがありません。

長く矯正治療に携わってこられて、人々の矯正治療への意識の変化を感じることはありますか?

岩崎利員院長 岩崎矯正歯科2

昔は矯正治療と言えば「子どもがする治療」と思っている人が多かったように思います。しかし、最近では大人の方の来院が増えました。これは、矯正治療が見た目の美しさだけでなく、全身の健康などさまざまな面に良い影響があるということが知られたからではないかなと思います。わが子の通院に付き添っていたお母さんが「私も歯並びが気になる」と通院をスタート、さらにおばあさまも治療を希望され、3世代にわたって通院いただくなんてこともあります。矯正治療を経験した人が、その子どもや親、友人へと伝えてくれているのでしょう。

口腔外科との連携で不正咬合の治療にも対応

噛み合わせの不具合に対しても矯正治療を行うのですか?

岩崎利員院長 岩崎矯正歯科3

もちろんです。矯正治療の目的は歯並びを美しく整えるだけではなく、正しく機能する噛み合わせに整えることです。噛み合わせが悪いと歯や顎に余計な負担がかかり、食べ物が食べにくかったり顎関節症を引き起こしたりします。例えば出っ歯や受け口、歯が噛み合わない開咬などの不正咬合を放置すると、体に余分な負担をかけ続けることになります。健康のためにもきれいに整えることは大切です。ただし、これらの治療は単純に歯を並べる矯正とは違って外科手術を伴うこともあり、知識や経験が必要になる難症例です。最近はマウスピース型装置を用いた矯正の人気が高いですが、難症例の場合にはワイヤー矯正と手術を検討したほうが良いのではないかと思います。

外科手術を伴う治療は、ハードルが高いと感じます。

もちろん当院は外科手術をしない矯正治療の患者さんもたくさんいらっしゃいますが、一部の方は骨格的に必要性があり外科手術を選択される場合もあります。患者さんの多くは、歯を1本抜くことにも抵抗を感じるものなのに、さらに骨を切るような手術をと言われたら戸惑うのも当然のことです。しかし、だからと言って手術を避けて治療をしても、結局かけた時間や費用が無駄になることが多いのではと思います。当院は大阪歯科大学や大阪赤十字病院の歯科口腔外科と綿密に連携しており、術前・術後のフォロー体制も構築できています。もちろん、なぜ手術が必要なのか、どのような治療をするのか、患者さんが納得できるまでご説明・ご相談させていただきます。無理に治療を進めることはないですし、患者さんの気持ちが整うまでゆっくり待つこともできます。あまり一人で悩まず、まずは気軽に相談いただければうれしいです。

難しい症例に対応できるのも、矯正専門の歯科医院ならではの利点ですね。

岩崎利員院長 岩崎矯正歯科4

今は事前にシミュレーションを行い、歯並びを整えることがめざせる時代。しかし、人間の体は絶妙なバランスでできていますので、単純に見た目だけを整えればいいというわけではありません。噛み合わせを考えず見た目重視の治療をすると、何か別の不具合が出ることも。矯正後上下の歯が当たらなくなって、しっかり噛めなくなったと相談に来られる方も少なからずいらっしゃいます。だからこそ、矯正治療の前には「この症例にはどの方法でどう治療すると良いか」をしっかりと見極める必要があると思っています。矯正治療は時間もお金もかかる治療。だからこそ、患者さんに後悔をさせないよう全力を尽くさなくてはいけません。

患者の気持ちに寄り添い、後悔させない治療をめざす

カウンセリングにも時間をかけているそうですね。

岩崎利員院長 岩崎矯正歯科5

初診時のカウンセリングは45分を基本にしています。もちろん即決ですぐ終わる場合にはもっと短いですし、不安でたくさん質問してくださる場合にはそれより長くなります。いずれにせよ、必要な時間というのは人それぞれですからできるだけ柔軟に対応したいと思っています。カウンセリングは患者さんがこれまで抱えてきた悩みを話し、未来に向けての希望をお話しする時間。私たちが時間を気にしていたら、安心して話せませんからね。歯はかけがえのない一生の財産。その大切な歯を預けていただくわけですから、私たちと患者さんの間には信頼関係が不可欠です。いくら私が経験を積んでも、患者さんにとっては初めてのこと。患者さんの不安な気持ちに寄り添うことから始めたいと思っています。

先生が、矯正治療にやりがいを感じるのはどんな時ですか?

装置を外した自分の姿を鏡で見た患者さんが、喜びを噛みしめている姿を見る時ですね。弾けんばかりの笑顔になる方、「おおっ」と小さくつぶやく方、喜びの表現はそれぞれだと思いますが、矯正治療をしている歯科医師はみんな、この瞬間に立ち会うことがやりがいなんじゃないかなと思うほどうれしい瞬間です。美しい歯並びには想像以上の力があって、ただ美しいだけではなく自信も湧いてくるものです。正しい噛み合わせができれば、食べることはもちろん、話すこと、呼吸をすることにも良い影響が期待できます。大変だと感じる時もあると思いますが、私たちもサポートしますので、ぜひ矯正治療に取り組んでもらえたらと思います。

それでは最後に、読者の皆さんにメッセージをお願いします。

岩崎利員院長 岩崎矯正歯科6

矯正治療に興味はあっても、不安があって始められない方は多いと思います。そんな時はまず、かかりつけの歯科医院に相談し、それでも不安が拭えなければ矯正専門の歯科医院でセカンドオピニオンを受けると良いと思います。担当する歯科医師とは、治療期間中に何度も顔を合わせます。「この人にお願いしたいな」と思える人が見つかるまで、ゆっくり探してもいいかもしれません。また、骨格的出っ歯や受け口などの不正咬合の治療を希望する方は、歯科口腔外科と連携している歯科医院で治療を受けるのがお勧めです。外科手術に関しては必要に応じてではありますが、不安もあると思うので、丁寧に説明してくれるところを探しましょう。もちろん、当院への相談も大歓迎です。皆さんにとってより良い歯並びを作るお手伝いができればと思っています。どうぞお気軽にご来院ください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

【ワイヤー矯正】金属ブラケット/77万円~、白セラミックブラケット/88万円~

Access