社会福祉法人聖ヨハネ会 桜町病院の求人情報一覧
教育制度が充実しています。24時間保育所完備、子育て中の方も歓迎です!ワークバランスの取りやすい環境です。


小金井市に1939年開院以来、時代を見据えながらも、最も弱い人に奉仕することをモットーに医療を提供してきました。新生児と母親をサポートする「まなざし」の会や、人生の最期を見守るホスピス、高齢者と家族を支える認知症疾患医療センターや地域包括ケア病棟等、新生児~終末期まで、すべてに温かく慈愛に満ちたカトリックの精神が行き渡る病院です。治療だけでなく心のケアにも注力し全人的な医療を提供しています。その一方、地域の医療ニーズを的確に捉え、高齢者の医療やホスピス(独立型の病棟20床)など、急性期病院や開業医では行き届きにくい分野の診療にも力を入れ、地域医療全体を視野にいれた医療活動を展開しています。
求人詳細
職種(雇用形態) |
看護師(パート・アルバイト) 病棟での看護業務全般 【看護部門】
看護基準:緩和ケア 7対1 / 急性期 10対1 / 地域包括ケア 13対1 / 療養 20対1
|
---|---|
担当業務 |
|
勤務形態 |
|
資格・経験 |
ブランクOK、
有資格者
経験2年以上の方
|
給与 |
時給 1850円 〜 1930円 5年目まで昇給)
賞与年2回(パートも支給) |
雇用形態 | パート・アルバイト |
勤務時間 |
◆ 病棟看護師(パート/日勤のみ)
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備、 昇給あり、 賞与年2回、 交通費支給、 自転車通勤、 制服貸与、 定年後再雇用制度、 研修制度有、 託児施設 ・交通費支給(上限40,000円/月) ・自転車通勤可 ・制服貸与 ・研修費補助あり ・定年制あり(一律60歳) ・再雇用あり(65歳迄) ・院内保育所利用可(24時間対応) ・教育制度 ■看護師再就職支援研修 ・研修内容 【基本的な看護技術】採血・血糖測定・静脈注射(サーフロー針挿入)・経管栄養など 【医療機器の取り扱い方】輸液ポンプ・シリンジポンプの使用方法 【看護記録の書き方】フォーカスチャーティング、POSなど 【電子カルテの入力方法】看護プロフィールの見方/看護計画の立て方・入力方法/経過表の見方/看護記録の入力方法など ■医療安全研修 ■フォローアップ研修 ■ホスピス研修 ■OJTなど
|
こだわり条件 |
|
応募方法 |
ドクターズ・ファイル エージェントを通しての問い合わせとなります |
求人一覧を見る

勤務地情報
診療科目 |
|
---|---|
アクセス |
社会福祉法人聖ヨハネ会 桜町病院
JR中央線(快速) 武蔵小金井駅 所在地:東京都小金井市桜町1丁目2番20号 |
応募方法 |
人材紹介サービス「ドクターズ・ファイル エージェント」を通しての問い合わせとなります |