看護師・歯科衛生士・医療事務などの転職ならドクターズ・ファイル ジョブズ
求人情報 9,896件 掲載中! (2025年10月15日現在)

永谷クリニック (京都市南区/九条駅)

永谷 史朗 院長の独自取材記事

京都市営地下鉄烏丸線の九条駅から九条通を東へ歩いて5分。九条河原町交差点前のマンション1階にあるのが「永谷クリニック」だ。内科や消化器内科、消化器外科、皮膚科、耳鼻咽喉科など、さまざまな診療科目を掲げ、2012年から地域住人のかかりつけ医としての役割を担っている。院長を務めるのは、長年にわたって消化器系のがんと向き合ってきた永谷史朗先生。現在はその早期発見、早期治療を実現すべく、地域の健康の窓口となりながら、外来診療から胃内視鏡検査などの各種健康診査、在宅診療まで幅広く対応している。そんな永谷院長に、ここでの診療内容やコンセプト、がん患者や医療に対する考え方などを、じっくり語ってもらった。

医療のポータルサイトのような存在をめざして

まずは開院までの経緯を教えてください。

ここは私が一から立ち上げたのではなく、以前に別の先生がやっていたクリニックを継承して2012年にスタートしました。私の専門は消化器外科で、手術をはじめとするがん治療が中心でしたが、もっと手前の「原因」から関わることができないだろうかと思い、京都大学大学院医学研究科の分子腫瘍生物学講座の門をたたきました。そこで研究や論文の執筆に勤しんでいましたが、がんの根治というのはなかなか難しく、それならばいっそ医療の最前線といいますか、最初に患者さんを診る場所となる地域のクリニックで早期発見に努めようと考えたのです。

こちらでは、どのような診療が中心ですか?

内科、消化器内科、消化器外科、皮膚科、耳鼻咽喉科などの外来診療に加え、一般的な健康診断や人間ドック、上部消化管の内視鏡検査から各種がん検診、特定健康診査・特定保健指導までいろいろと実施しています。インターネットの世界に例えるならば、ポータルサイトのような存在ですね。どのようなことでもとりあえず来てもらい、必要があればそこから大学病院などにつなげる、その最初の入り口のような役割が開院当初からの目標でした。入り口というのは単に門戸を開いていればいいのではなく、いかに皆さんを適切な方向へ導いていくかが大切だと考えています。

他にもさまざまな専門性を持つ外来診療を行われていますね。

皮膚科と耳鼻咽喉科に関しては診療時間を個別に設けて専門の医師に来てもらっています。耳鼻咽喉科が週1回。皮膚科も週1回でしたが、近隣に皮膚科が少なくニーズが高く、月曜日と金曜日の週2回に増やしました。湿疹、アトピー性皮膚炎、イボなどに幅広く対応しています。当院ではその他、禁煙や睡眠時無呼吸症候群の外来診療なども行っています。睡眠時無呼吸症候群の相談はすごく多いですね。実は私自身がその患者で、自宅でCPAP(シーパップ)療法を続けています。私自身の実体験をもとにいろいろアドバイスできますから、もし疑わしい症状があるようなら、ぜひ一度ご相談ください。

睡眠時無呼吸症候群のCPAP療法について、詳しくお聞かせください。

CPAP療法とは、経鼻的持続陽圧呼吸療法ともいわれ、閉塞性の睡眠時無呼吸症候群に有用な治療法として現在欧米や日本国内でもっとも普及している治療方法です。CPAP療法の原理は、寝ている間の無呼吸を防ぐために気道に空気を送り続けて気道を開存させておくことをめざすというもので、CPAP装置からエアチューブを伝い、鼻に装着したマスクから気道へと空気が送り込まれます。「鼻にマスクをつけて空気が送られてくる状況で眠れるものなのか?」と思われるかもしれませんが、医療機関で適切に設定された機器を使い、鼻マスクを正しく装着できているかどうかが重要なポイントです。そのため、タイトレーションといって医療機関に1泊入院して治療に適した機器設定を行う場合もあります。治療は毎日のことなので、使い方でわからないことがあれば、コツをつかめるようになるまで主治医や医療機関のスタッフに相談してみると良いでしょう。

早期発見こそが、がん治療の変わらぬテーマ

永谷院長のテーマの一つである、がんの早期発見について教えてください。

最初に早期発見ができれば、大きな手術をしなくても済む可能性は当然高まるでしょう。その次の段階では、抗がん剤治療や大きな手術が必要となり、それを過ぎるといわゆる闘病といわれるような段階へと進み、最後はターミナルケアと呼ばれる終末期医療となります。がんで苦しむ方をできる限り減らしていきたいと選んだのが早期発見というテーマです。開業時は専門である上部消化管の内視鏡検査を中心に考えていましたが、最近では肺がんや前立腺がん、血液のがんなどの検査を希望されることが多くなりました。誤算といえば誤算ですが、それだけ広い範囲で皆さんのお役に立てると考えるようにしています。

検査で心がけていることはありますか?

昨年、胃の内視鏡を新しくして、よりがん細胞を発見しやすいような環境が整いました。早期の診断に役立つと考えています。日々の検査で心がけていることは、特別なことではなく、安全に行うことと、見逃しをしないことです。そしてより気をつけたいのはそうしたミスではなく「やらなかった」ことによる後悔ですね。医療というのは、患者さんの体に負担がかかることを説得してでもやらねばならない場合が多々あります。やるべきことを躊躇していると、結局は患者さんをもっと苦しめる結果になると思います。

がんとの適切な向き合い方があれば教えてください。

がん治療に正解などありません。人にはそれぞれのバックグラウンドがあり、それによって人生が決まっていくのではないでしょうか。勤務医をしていた時のことですが、95歳の患者さんに検査で胃がんが見つかり、手術をするかどうか私が迷っていると「まだ死ぬわけにはいかない。治療法があればいくらでもやってほしい」といわれました。その方は会社の経営者で、まだまだ第一線で仕事をされていたのですね。高齢なので胃がんの手術ができないということは決してありませんし、可能であれば抗がん剤治療も対応できます。逆にもっと若い方でも、このまま自然に天寿を全うしたいとおっしゃるならば、それはそれでサポートしていくのが私たちの務めだと考えています。皆さん命と向き合っていますから、それこそ究極の選択なんですね。ただ、早期発見が重要である点だけは変わらぬ事実だと思いますから、今はそれが私の使命と考えて全力を注いでいます。

チーム連携でスムーズな受診・治療を実現

患者さんとの接し方でどのようなことを心がけていますか?

気になることがあれば、どのようなことでも遠慮なく相談に来ていただきたいと思います。なんとなく具合が悪いとか、あっちも痛い、こっちも調子が悪いという相談でも構いません。中には家庭の愚痴を話して帰られる方もいらっしゃいますし、その辺りはスタッフも心得ていて、特に新患の場合は看護師があらかじめ時間をかけてお話を聞き、うまくまとめてくれた後に私が診察することになっています。患者さんとしっかりとコミュニケーションを取ることで、患者さんも相談しやすくなると思いますし、私としてもその患者さんに合った治療方法を提案することができます。また当院では、ウェブ問診システムも導入しています。対面では相談しにくいことも、書くことならできるという患者さんもいらっしゃるので、導入して良かったたと思っていますし、待ち時間の軽減にもつながっているようです。

チーム医療も大切にされているそうですね。

はい。クリニック内のスタッフと連携を取ることもチーム医療の1つですし、地域医療連携もチーム医療です。初動での入り口を私たちが担い、さらに専門的な治療が必要であれば適切な医療機関を紹介させていただきます。在宅診療を希望される場合も、ケアマネジャーを中心とした医療チーム全体で情報を共有し、患者さんとご家族の希望に寄り沿えるよう尽力しています。医療は一人でできるものではありません。互いに役割を分担することで患者さんもスムーズに治療を受けられますから、関係する皆さんとはこれまでどおり密接な関係を続けていきたいですね。

最後に、医師としてのお仕事について一言お願いします。

大変なこともありますが、医師の仕事は本当にやりがいがあると感じています。嫌だと思ったことは一度もありませんし、同じことは二度と起きません。それで誰かのお役に立つことができれば、それは私にとって何よりの喜びです。そうした喜びを糧に、今後もさらに前向きに励んでいきたいと思います。

Access

永谷クリニックの求人

  • 医療事務(パート・アルバイト) の求人募集情報 永谷クリニック

    経験のある方が多く活躍している職場です。ブランクある方でも丁寧に対応します。

    職種(雇用形態) 医療事務(パート・アルバイト)
    給与 時給 1200円 〜
    勤務時間 08:45 〜 19:15
    最寄駅 九条駅 京都駅
    こだわり条件
  • 正社員登用あり
  • 40代以上活躍中
  • 髪型自由
  • ブランクOK
  • 扶養・配偶者控除内考慮
  • 1日3時間からOK
  • 医療事務(契約職員) の求人募集情報 永谷クリニック

    経験のある方が多く活躍している職場です。ブランクある方でも丁寧に対応します。

    職種(雇用形態) 医療事務(契約職員)
    給与 月給 16万円 〜
    勤務時間 08:30 〜 19:30
    最寄駅 九条駅 京都駅
    こだわり条件
  • 正社員登用あり
  • 40代以上活躍中
  • 髪型自由
  • 社会保険完備
  • 医療事務(正職員) の求人募集情報 永谷クリニック

    経験のある方が多く活躍している職場です。ブランクある方でも丁寧に対応します。

    職種(雇用形態) 医療事務(正職員)
    給与 月給 16万円 〜
    勤務時間 08:30 〜 19:30
    最寄駅 九条駅 京都駅
    こだわり条件
  • ボーナス・賞与あり
  • 子育てママ在籍中
  • 40代以上活躍中
  • 髪型自由
  • 社会保険完備
facebook
line
twitter
6
理学療法士の
転職サポートサービス
Btn close