看護師・歯科衛生士・医療事務などの転職ならドクターズ・ファイル ジョブズ
求人情報 9,913件 掲載中! (2025年10月13日現在)

ないとうファミリー歯科クリニック (福岡市西区/九大学研都市駅)

内藤 恭史 院長の独自取材記事

福岡市西区の九大学研都市エリア。「ないとうファミリー歯科クリニック」が2025年4月15日に新規開院した。ドラッグストアの2階に位置し、共用駐車場を65台完備しているため、アクセスしやすいことが特徴だ。建物にはエレベーターもあり、ベビーカーや車いすのまま院内に入ることも可能。院長の内藤恭史先生は、患者が生涯自身の歯で食べていけるよう、長期的な視点でのサポートをめざしている。むし歯治療や歯周病治療をはじめ、小児歯科、インプラント治療、入れ歯治療、精密根管治療など診療内容は多岐にわたる。特に唾液検査を通じた予防プログラムに関しては、患者のデンタルIQを高めるためのツールとして力を入れているという。今回は内藤院長に、クリニックのコンセプトや患者との向き合い方、予防の重要性などを詳しく聞いてみた。

勤務医時代の経験により行き着いた「予防の大切さ」

開院されたきっかけと、この地域を選ばれた理由を教えてください。

開院のきっかけは、勤務医時代の経験からです。治療の中で、単に削るだけでなく、予防を通じて患者さんが生涯ご自身の歯で食事できるようサポートしたいという想いが強まり、将来を見据えたやり直しの少ない治療や、予防中心の診療スタイルを実現したいと考えました。福岡市西区の九大学研都市エリアを選んだのは、お子さんから高齢者まで多くの方が暮らしているため、私のめざす「ファミリーで通える予防中心の歯科クリニック」のコンセプトと非常にマッチしている、と感じました。また、私自身が早良区に住んでいることもあり、福岡という土地に親しみがあったことも理由の一つです。

クリニックのコンセプトや、診療で大切にしていることは何ですか?

当院の最も大切なコンセプトは「歯を失わないために、予防に重きを置き、そして一生自分の歯で食事を楽しんでもらうこと」です。むし歯や歯周病を未然に防ぐために努め、治療が必要になった場合でも、将来的に再発を繰り返さないよう、やり直しが少ないよう、診療を行っています。つまり「いかに歯を長持ちさせるか」という長期的な視点を重視しています。また、「ないとうファミリー歯科クリニック」の名前のとおり、お子さんから親御さん、おじいちゃん・おばあちゃんまで、ご家族皆さんが安心して通える「かかりつけの歯科医院」となることをめざしています。そのために、患者さん一人ひとりの年齢やリスクに合わせたオーダーメイドの予防・治療計画を立て、丁寧な説明と対話を心がけています。

先生のご経歴や、これまでのご経験についてお聞かせください。

福岡歯科大学卒業後、長崎大学病院で1年間勤務しました。その後、佐賀県鳥栖市にある予防歯科を重視している歯科医院で約4年間勤務し、幼少期から成人までの予防プログラムや、唾液検査を用いたリスクに応じた予防治療について深く学びました。また、その経験の中で現在掲げている「一生自分の歯で食べる」というコンセプトの重要性を改めて実感しました。その後は、入れ歯治療やインプラント治療、矯正、歯科口腔外科などのさまざまな専門分野や、地域に根差した歯科医院で経験を積みました。幅広い症例への対応力と、包括的な視点から患者さんを診てきた経験を、今後このクリニックで生かしていきたいですね。

口腔内の健康状態を把握することに注力

予防に重きを置いているとのことですが、具体的な取り組みについて教えてください。

当院では、患者さんのリスクを把握し、予防に役立てるために唾液検査を導入しています。唾液検査では、むし歯菌や歯周病菌の数などを数値で示し、患者さんご自身の口腔内の状態が、客観的にわかります。その結果から、一人ひとりの生活習慣やリスクに合わせた歯磨剤・歯ブラシ・補助清掃用具などのセルフケア用品の提案、ブラッシング指導やフッ素塗布などオーダーメイドの予防プログラムをご提案します。定期的な検査で数値の変化を確認することで、予防への意識向上とモチベーション維持につなげています。痛いときだけ来院して治療を繰り返すと、どんどん歯を失うことになってしまうことになりかねないので、日頃からお口のことを自分自身が意識していただくのが重要だと感じています。

予防の一環としてインプラント治療にも注力されていると伺いました。

はい。この治療は、歯を失った際に顎の骨にインプラント体を埋め込み、その上にかぶせ物を装着することで、歯の機能の回復を図る治療です。ブリッジや入れ歯と異なり、周囲の歯を削る必要がなく、他の歯への負担が少ないため、結果的に天然歯の寿命を延ばすことにもつながります。ただし、骨量不足、全身疾患などにより、適用できない場合もあります。また、自由診療のため費用が高額になりやすく、外科手術を伴う点もご理解いただく必要があります。そのため、患者さんのご希望やお口の状態を丁寧に診査した上で、適切な治療法をご提案しています。また、当院では保証制度を導入しており、転居後も対象クリニックで対応可能な体制を整えているのも特徴です。そして治療以上に、歯の健康維持や再発防止を重視し、治療後のメンテナンスにも力を入れています。歯を守るため、全力でサポートいたしますので、ぜひ一緒に生涯食事を楽しめるお口をめざしましょう。

「注意すべき点」は世代によって違いがあるのでしょうか?

お子さんの場合は、歯の生え替わりや、むし歯ができやすい場所がだいたい決まっているので、注意が必要です。成人の場合、歯と歯の間のむし歯が多いですね。高齢者の場合は、歯周病が進むと歯茎が下がってくることがあります。歯茎が下がると、根っこのむし歯に注意が必要です。このように、世代によって起こりやすい症状が変わってきますので、患者さんに合わせた歯磨きの仕方をお伝えしています。また当院では、妊娠中の方や高血圧や糖尿病を全身疾患をお持ちの方など特定の方に関連する診療にも、臨機応変に対応しています。

全世代が安心して通えるクリニックへ

患者さんが安心して通えるよう、どのような工夫をされていますか?

お子さん連れのご家族でも通いやすいよう、クリニック全体をバリアフリー設計にし、ベビーカーや車いすのまま、診療室まで入れるようにしています。お手洗いにはおむつ替え台とベビー用の椅子を完備し、キッズスペースも設けました。また、治療の面では、初めて歯科医院を経験するお子さんや苦手意識があるお子さんは、すぐには治療を始めません。まずはキッズスペースで遊んだり会話をしたりして、雰囲気に慣れてもらうことから始めます。診療台に座る練習や、お口の中を見る練習など、時間をかけてステップを踏み、少しずつ慣れてもらうように心がけています。また、保護者の方には口腔内カメラなどで撮影した写真を見せながら、お子さんのお口の状態や予防の重要性をわかりやすく説明し、一緒にケアに取り組めるようサポートしています。

診療方針を決定する際、患者さんにどのように関わっていますか?

何よりも患者さんとのコミュニケーションを一番大切にしていて、丁寧なカウンセリングの時間を設けています。歯科医師が良いと思う治療でも、患者さんが良いと思うかはわかりません。そのため、一方的な押しつけではなく、患者さんのお口の状態や治療の選択肢、それぞれのメリット・デメリットをわかりやすくご説明します。患者さんご自身の価値観やライフスタイルに合った治療方法を一緒に考え、決定していくことを心がけています。特に、なぜその治療が必要なのか・将来どうなっていくのかといった先の見通しについても丁寧にお伝えし、患者さんが納得して治療に臨めるようサポートします。唾液検査を活用することで、より患者さんにお口の状況を理解していただきやすいと思っています。

今後めざすクリニック像と、読者へのメッセージをお願いします。

クリニック名に込めた想いのとおり、地域住民の方々がご家族皆さんで来院でき、生涯にわたって安心して通えるかかりつけ歯科医院にしていきたいですね。むし歯や歯周病の予防を軸に、お子さんの歯並びや矯正、精密な根管治療など、幅広いニーズに対応できる体制を整えています。お母さんが治療を受けている間は、スタッフがお子さんと一緒に遊んだり子守りをしたりしますので、ご安心いただければと思います。歯のこと、お口のことで何か気になることがあれば、些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。一緒に、お口の未来を考え、「一生自分の歯で食べる」を実現しましょう。

Access

ないとうファミリー歯科クリニックの求人

  • 歯科衛生士(正職員) の求人募集情報 ないとうファミリー歯科クリニック

    NEW

    ないとうファミリー歯科クリニックです! -1歳(マイナス1歳)からの予防歯科を提唱し、 妊娠期からう蝕・歯周疾患にならない様に定期管理を行います。 将来にわたって一生う蝕・歯周疾患で歯を失わない人生を送るお手伝いをします。 . 最新設備を導入し、清潔で綺麗な院内で働ける環境です。 また感染防止対策に力を入れ、働くスタッフにとって安全な環境を提供します。 . チームワークを大事に長く安心して働ける環境作りを整えています。 地域のかかりつけ医として、歯をはじめとする口腔内全般の診察・治療を行い、 患者さんの口の健康と美しさを守ります。ワークライフバランスの両立を推進しています。

    職種(雇用形態) 歯科衛生士(正職員)
    給与 月給 18万5000円 〜 22万5000円
    勤務時間 09:00 〜 19:00
    最寄駅 九大学研都市駅 周船寺駅 今宿駅
    こだわり条件
  • ボーナス・賞与あり
  • 車・バイク通勤OK
  • 歯科衛生士(パート・アルバイト) の求人募集情報 ないとうファミリー歯科クリニック

    NEW

    ないとうファミリー歯科クリニックです! -1歳(マイナス1歳)からの予防歯科を提唱し、 妊娠期からう蝕・歯周疾患にならない様に定期管理を行います。 将来にわたって一生う蝕・歯周疾患で歯を失わない人生を送るお手伝いをします。 . 最新設備を導入し、清潔で綺麗な院内で働ける環境です。 また感染防止対策に力を入れ、働くスタッフにとって安全な環境を提供します。 . チームワークを大事に長く安心して働ける環境作りを整えています。 地域のかかりつけ医として、歯をはじめとする口腔内全般の診察・治療を行い、 患者さんの口の健康と美しさを守ります。ワークライフバランスの両立を推進しています。

    職種(雇用形態) 歯科衛生士(パート・アルバイト)
    給与 時給 1400円 〜 2000円
    勤務時間 09:00 〜 19:00
    最寄駅 九大学研都市駅 周船寺駅 今宿駅
  • 歯科助手(正職員) の求人募集情報 ないとうファミリー歯科クリニック

    NEW

    ないとうファミリー歯科クリニックです! -1歳(マイナス1歳)からの予防歯科を提唱し、 妊娠期からう蝕・歯周疾患にならない様に定期管理を行います。 将来にわたって一生う蝕・歯周疾患で歯を失わない人生を送るお手伝いをします。 . 最新設備を導入し、清潔で綺麗な院内で働ける環境です。 また感染防止対策に力を入れ、働くスタッフにとって安全な環境を提供します。 . チームワークを大事に長く安心して働ける環境作りを整えています。 地域のかかりつけ医として、歯をはじめとする口腔内全般の診察・治療を行い、 患者さんの口の健康と美しさを守ります。ワークライフバランスの両立を推進しています。

    職種(雇用形態) 歯科助手(正職員)
    給与 月給 18万5000円 〜 22万5000円
    勤務時間 09:00 〜 19:00
    最寄駅 九大学研都市駅 周船寺駅 今宿駅
    こだわり条件
  • ボーナス・賞与あり
  • 車・バイク通勤OK
  • 歯科助手(パート・アルバイト) の求人募集情報 ないとうファミリー歯科クリニック

    NEW

    ないとうファミリー歯科クリニックです! -1歳(マイナス1歳)からの予防歯科を提唱し、 妊娠期からう蝕・歯周疾患にならない様に定期管理を行います。 将来にわたって一生う蝕・歯周疾患で歯を失わない人生を送るお手伝いをします。 . 最新設備を導入し、清潔で綺麗な院内で働ける環境です。 また感染防止対策に力を入れ、働くスタッフにとって安全な環境を提供します。 . チームワークを大事に長く安心して働ける環境作りを整えています。 地域のかかりつけ医として、歯をはじめとする口腔内全般の診察・治療を行い、 患者さんの口の健康と美しさを守ります。ワークライフバランスの両立を推進しています。

    職種(雇用形態) 歯科助手(パート・アルバイト)
    給与 時給 1100円 〜 1300円
    勤務時間 09:00 〜 19:00
    最寄駅 九大学研都市駅 周船寺駅 今宿駅
facebook
line
twitter
Bg base b 00
Btn close