枚方市御殿山駅から3分の渚うめだ整形外科クリニック|骨粗鬆症 ロコモティブシンドローム|高槻 交野

京阪本線「御殿山」駅から3分〒573-1183 大阪府枚方市渚南町24-31 なぎさクリニックモール1F・3F
初診の方の事前受付はこちら
現在の待ち状況はこちら
初診の方の事前受付はこちら
現在の待ち状況はこちら

渚うめだ整形外科クリニックからのお知らせ

保険診療における加算に関するおしらせ

医療DX推進体制整備加算(準備中)
当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております
オンライン資格確認等システムから取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
医療情報の活用について
当院はマイナ保険証(マイナンバーカード)などで患者様の診療情報(薬剤・特定健診情報など)を活用し、質の高い医療の提供に努めております。

一般名処方管理加算
政府は医療費を抑えるためにジェネリック医薬品の利用を推し進めています。
ただ、先発品およびジェネリック医薬品共に供給が不安定な状況が続いております。
そのため、ジェネリック医薬品があるお薬については商品名ではなく一般名(有効成分の名称)での処方(処方箋)とさせていただき、
薬局で供給状況などを考慮して医薬商品名を決めていただくこととなります。

明細書発行体制等加算
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。
明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。

医療情報取得加算
当院はオンライン請求及びオンライン資格確認を行う体制を有し、薬剤情
報・特定検診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。
診療情報取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
上記の体制により、令和6年6月より医療情報取得加算として、以下の
点数を算定します。
【マイナ保険証を利用しない場合】
【マイナ保険証を利用しても診療情報提供に同意されない場合】
医療情報取得加算1 初診時 3点(月1回に限る)
医療情報取得加算3 再診時 2点(3月に1回限り算定)
【マイナ保険証で診療情報提供に同意された場合】
【他院からの紹介状をお持ちの場合】
医療情報取得加算2 初診時 1点(月1回に限る)
医療情報取得加算4 再診時 1点(3月に1回限り算定)
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。

  • 骨粗しょう症 早期段階からの運動療法、食事療法で骨折・寝たきりを予防しましょう。 詳しくはこちら
  • ロコモティブシンドローム 運動器疾患・生活習慣・老化・運動不足などが要因となります。適切な治療・痛みのコントロール・リハビリが必要です。 詳しくはこちら

渚うめだ整形外科クリニックからのお知らせ

整形外科は、けがの治療だけでなく、肩こり、腰痛、神経痛、関節痛などの原因となる運動器疾患や骨粗鬆症を治療することも重要な役割の一つです。運動器疾患の悪化や骨粗鬆症による骨折は、自立した生活の妨げとなります。これらの適切な治療を行うことにより、皆様の健康を保ち、健康寿命を延ばし、幸せで元気な生活が送られるようにお手伝いをさせていただくことが、私たちの理念です。

ページTOPへ