全国のドクター9,253人の想いを取材
クリニック・病院 158,515件の情報を掲載(2024年6月03日現在)

  1. TOP
  2. 福岡県
  3. 福岡市南区
  4. 高宮駅
  5. 秋岡デンタルクリニック

秋岡デンタルクリニック

秋岡デンタルクリニック 福岡市南区 西鉄バスの大楠停留所から徒歩1分
  • 福岡県福岡市南区大楠1-31-19 パシフィックモナーク101
    • 歯科
    • 小児歯科
    • 歯科口腔外科
    • 矯正歯科
  • 感染症対策実施
秋岡デンタルクリニック 福岡市南区 西鉄バスの大楠停留所から徒歩1分

西鉄バスの大楠停留所から徒歩1分

秋岡デンタルクリニック 福岡市南区 白と木目調を基調とした明るく清潔感のある待合室

白と木目調を基調とした明るく清潔感のある待合室

秋岡デンタルクリニック 福岡市南区 診療室ごとにあるモニターを用いてわかりやすい説明をしてくれる

診療室ごとにあるモニターを用いてわかりやすい説明をしてくれる

秋岡デンタルクリニック 福岡市南区 先進の口腔内スキャナー完備

先進の口腔内スキャナー完備

秋岡デンタルクリニック 福岡市南区 安全に配慮した精密な歯科医療の提供に努めている

安全に配慮した精密な歯科医療の提供に努めている

秋岡デンタルクリニック 福岡市南区 西鉄バスの大楠停留所から徒歩1分
秋岡デンタルクリニック 福岡市南区 白と木目調を基調とした明るく清潔感のある待合室
秋岡デンタルクリニック 福岡市南区 診療室ごとにあるモニターを用いてわかりやすい説明をしてくれる
秋岡デンタルクリニック 福岡市南区 先進の口腔内スキャナー完備
秋岡デンタルクリニック 福岡市南区 安全に配慮した精密な歯科医療の提供に努めている

特徴

最寄り駅は西鉄天神大牟田線・高宮駅。西鉄バスの大楠停留所から徒歩1分のところに「秋岡デンタルクリニック」はある。2021年の開業で、一般歯科、予防歯科、小児歯科、入れ歯治療、口腔外科、マウスピース型装置を使った矯正、審美歯科、ホワイトニングに対応。地域のかかりつけ医として、幅広い世代の多様な主訴にワンストップで応えている。院長の秋岡栄一郎先生は、北海道医療大学歯学部を卒業後、先進歯科医療の現場で研鑽を積んだ歯科医師だ。自分や自分の家族に受けさせたい診療をモットーに、一人ひとりの患者に寄り添った親身な治療に力を尽くす。同院では、特に予防・メンテナンスに重点を置き、歯科衛生士と連携したこまやかな対応を徹底している。院内には、口腔内スキャナー、歯科用CT、デジタルエックス線撮影装置、オゾン水発生装置、口腔外バキュームといった先進の医療機器を設備。日々研鑽を積みながら、安全で精密な歯科医療の提供をめざすクリニックである。

  • キッズスペースあり
  • 予約可
  • クレジットカード対応
  • 健康診断対応
感染症対策実施
  • 受付時の検温の実施
  • 感染防護服等の着用

ドクター紹介記事

秋岡栄一郎院長 秋岡デンタルクリニック

予防を中心とした、良質な歯科医療を届けていく

秋岡 栄一郎 院長

秋岡デンタルクリニック

対応できる歯科治療

自由診療の料金表はこちら
矯正歯科
Orthodontics child Orthodontics adult
  • マウスピース型装置を用いた矯正

対応できる検査内容

  • CT検査
  • レントゲン検査
  • 歯科検診

アクセス情報

交通手段
  • 西鉄天神大牟田線 高宮駅
  • 西鉄天神大牟田線 西鉄平尾駅

診療時間

時間
09:30~13:30
15:00~19:00
09:30~14:00
09:30~13:00
14:00~16:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 秋岡デンタルクリニック
診療科目
  • 歯科
  • 小児歯科
  • 歯科口腔外科
  • 矯正歯科
責任者 秋岡栄一郎院長
[学歴] 2009年 北海道医療大学歯学部卒業
[開業年] 2021年
電話番号 092-707-1045
所在地 〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠1-31-19 パシフィックモナーク101
公式サイト https://www.akioka-dc.com/
支払方法補足 クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)
※ホワイトニングを除く自由診療のみ

自由診療費用の目安

自由診療とは

マウスピース型装置を使った矯正/38万5000円~
審美歯科(セラミックインレー)/4万4000円~
ホワイトニング/2万2000円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access