全国のドクター9,203人の想いを取材
クリニック・病院 158,615件の情報を掲載(2024年5月06日現在)

  1. TOP
  2. 千葉県
  3. 浦安市
  4. 新浦安駅
  5. 医療法人社団創世会 ITO DENTAL OFFICE
  6. 自分の歯を長く維持するための根管治療

自分の歯を長く維持するための
根管治療

ITO DENTAL OFFICE

(浦安市/新浦安駅)

最終更新日:2023/03/17

ITO DENTAL OFFICE 自分の歯を長く維持するための 根管治療 ITO DENTAL OFFICE 自分の歯を長く維持するための 根管治療
  • 自由診療

虫歯の進行が神経まで達した場合や、歯の根の内部にある細い管、根管が細菌感染したときに、管の中の感染物質を除去して内部を殺菌消毒する根管治療。細菌を極力減らした上で、新たな細菌の侵入を防ぐことが治療のカギとなる。緻密な治療ゆえに高い技術が求められるので、経験豊富な専門の歯科医師に治療を依頼することがポイントだ。今回はマイクロスコープを使った精密な治療を得意とする「医療法人社団創世会 ITO DENTAL OFFICE」伊藤創平院長に、治療のポイントや歯科医院選びのコツを聞いた。

(取材日2016年3月8日/更新日2023年1月8日)

高度な技術と減菌環境に基づく治療が重要。トレーニングを積んだ専門家に相談を

Q具体的な治療内容を教えてください。
A
ITO DENTAL OFFICE 治療内容について画面でデータを見ながら丁寧に説明をしてくれる

▲治療内容について画面でデータを見ながら丁寧に説明をしてくれる

まず細かな器具で根管を掃除し、薬剤で内部を殺菌消毒します。その後、新たな細菌の侵入を防ぐべく薬剤を詰めます。根管内部は複雑な形をしているため、感染部分の除去は非常に難しい作業となります。唾液の中の細菌が入らないように、ラバーダムという器具を用いることも重要です。治療回数は病状にもよりますが、1回の所要時間は60~90分で、2~3回程度が目安です。通常の根管治療で治らない場合は、外科的処置をすることもあります。

Qどのような症状のときに根管治療が行われますか。
A
ITO DENTAL OFFICE レントゲン撮影により現状を詳細に把握

▲レントゲン撮影により現状を詳細に把握

虫歯が進行して神経まで達し、強い痛みを感じるときに行います。そのほか、歯を強くぶつけるなどして、変色している場合も根管治療が必要なことがあります。一度根管治療を行っているにもかかわらず、再び歯の痛みや歯茎の腫れ、膿などの症状が出た場合には再度治療が必要です。痛みなどの自覚症状がなくても、レントゲン撮影により歯の根の先端部分に黒い影が見られる場合は、細菌の繁殖が考えられるため根管治療を行います。

Q根管治療のメリットを教えてください。
A
ITO DENTAL OFFICE 治療後のメンテナンスも清潔に保たれた診療室で受けられる

▲治療後のメンテナンスも清潔に保たれた診療室で受けられる

根管治療では歯の土台となる部分を治療するだけで、歯を抜くことはしません。そのため、自分の歯を残すことができます。自分の歯を一本でも多く残すことは、口腔内全体の健康維持のためにも有効です。治療中の減菌を徹底させ、基本に忠実かつ質の高い治療を行い、かつ外科的歯内療法を組み合わせることで高い効果が期待できます。治療成果をより長く維持させるためには、治療後のメンテナンスも重要です。治療の3ヵ月後、半年後、1年後というスパンで歯科医師によるチェックが必要になります。

Qどのような歯科医院を選べば良いのでしょうか。
A
ITO DENTAL OFFICE 歯内療法に詳しい伊藤院長によって精度の高い根管治療を提供

▲歯内療法に詳しい伊藤院長によって精度の高い根管治療を提供

専門的な知識や高度な技術が必要ですので、トレーニングを積んでいたり、これを専門的に扱っている歯科医師のいる歯科医院を選ぶことが重要です。マイクロスコープの有無や、ラバーダム、使い捨て治療器具の使用など、無菌的な環境づくりに配慮しているかという点も大きなポイントです。根管治療の成功率や再発後の治療などについて、説明してくれるかどうかも大切です。すでにかかりつけ医がいる方でも、根管治療は専門の歯科医師を頼っても良いでしょう。

Qこちらの歯科医院で受けられる根管治療について教えてください。
A
ITO DENTAL OFFICE 同院では治療を確実に行うためのマイクロスコープを完備

▲同院では治療を確実に行うためのマイクロスコープを完備

当院では治療を確実に行うために、根管治療にはマイクロスコープを利用しています。唾液による細菌感染を防ぐためにラバーダムを使用するなど、減菌にも徹底的に配慮しています。また、通常の根管治療では治癒しない場合、歯茎を切開して感染の原因を取り除く歯根端切除や、歯を一度抜いて病変部分を除去した後に再度歯を取り戻す意図的再植手術など、外科的歯内療法も手がけています。この外科的歯内療法は、当院でも使用しているマイクロスコープでの治療が適しているんですよ。

ドクターからのメッセージ

伊藤 創平院長

私はペンシルバニア大学の臨床コンセプトに基づく歯内療法のトレーニングを積み重ねてきた経験があります。そこで得た技術と知識に裏付けされた、精度の高い根管治療を提供しています。私は患者さんに対して、常にフェアでありたいと考えています。治療結果についてなどの客観的データを提示し、丁寧に治療内容を説明させていただきますので、悩んでいる方はぜひ一度ご相談ください。他の歯科医院で抜かなければ駄目だと言われた歯が抜かずに済むこともありますので、皆さんのお役に立つことができると思います。

自由診療費用の目安

自由診療とは

前歯8万円~

Access