全国のドクター12,623人の想いを取材
クリニック・病院 158,564件の情報を掲載(2024年6月18日現在)

  1. TOP
  2. 岐阜県
  3. 岐阜市
  4. 岐阜駅
  5. 医療法人友心会 やぶたこどもクリニック

医療法人友心会 やぶたこどもクリニック

やぶたこどもクリニック 岐阜市 院内も広く、清潔感のある外観
  • 岐阜県岐阜市薮田南3丁目6-3
    • 小児科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用可能
  • 感染症対策実施
やぶたこどもクリニック 岐阜市 院内も広く、清潔感のある外観

院内も広く、清潔感のある外観

やぶたこどもクリニック 岐阜市 感染症対策も丁寧にされたきれいな受付

感染症対策も丁寧にされたきれいな受付

やぶたこどもクリニック 岐阜市 キッズスペースやテレビもあり、待ち時間への工夫もされている

キッズスペースやテレビもあり、待ち時間への工夫もされている

やぶたこどもクリニック 岐阜市 検査機器、設備も整っている

検査機器、設備も整っている

やぶたこどもクリニック 岐阜市 廊下は広く、診察室は完全個室

廊下は広く、診察室は完全個室

やぶたこどもクリニック 岐阜市 院内も広く、清潔感のある外観
やぶたこどもクリニック 岐阜市 感染症対策も丁寧にされたきれいな受付
やぶたこどもクリニック 岐阜市 キッズスペースやテレビもあり、待ち時間への工夫もされている
やぶたこどもクリニック 岐阜市 検査機器、設備も整っている
やぶたこどもクリニック 岐阜市 廊下は広く、診察室は完全個室

特徴

JR東海道本線西岐阜駅から車で5分ほど。「やぶたこどもクリニック」は、近隣に岐阜県庁や岐阜県医師会館がある中心部に位置する。院内は土足不可で、一部のスペースには床暖房が備わり、子どもたちが座って遊ぶことができる。磯貝光治院長は、大学病院勤務時代に手薄と感じた子どもの一次救急の受け皿になるべく、大学の同期である田下秀明副院長とともに、2005年開業。365日体制で診療対応し、平日の診療時間も早朝や夜間を含め長く設けているのが特徴だ。風邪や発熱などをはじめ、アデノウイルスや溶連菌といった感染症のほか、夜尿症の相談にも対応し服薬での治療を行っている。スタッフは小児科の医師2人をはじめ看護師5人、受付事務6人の体制(2024年1月現在)。病診連携も密に行い、岐阜市民病院、岐阜県総合医療センター、大学病院などとのつながりが深いのも患者にとって安心だろう。磯貝院長は診療以外にも医師会活動や、ドナーを検討する患者の相談に応じる活動も行っている。

  • 日曜診療
  • 祝日診療
  • 19時以降診療可
  • キッズスペースあり
  • 駐車場あり
  • 健康診断対応
  • 日本専門医機構 小児科専門医
感染症対策実施
  • 新型コロナウイルスの抗原検査
  • 発熱患者の受付・待合分離
  • 受付時の検温の実施
  • 感染防護服等の着用

ドクター紹介記事

磯貝光治院長 やぶたこどもクリニック

医師2人の交代制で長い診療時間をカバー

磯貝 光治 院長

医療法人友心会 やぶたこどもクリニック

対応できる検査内容

  • アレルギー検査
  • ウイルス検査
  • レントゲン検査
  • 胸腹部レントゲン検査
  • 血清学的検査
  • 骨年齢検査
  • 細菌検査
  • 迅速抗原キット検査
  • 尿検査
  • 病原体検査(感染症検査)
  • 便検査

アクセス情報

交通手段
  • JR高山本線 岐阜駅
  • 名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
08:00~12:00
16:30~20:30
09:00~12:00
14:00~17:00
予約制  受付は診療終了の15分前まで
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 医療法人友心会 やぶたこどもクリニック
診療科目
  • 小児科
責任者 磯貝光治院長
[学歴] 1992年 岐阜大学医学部卒業
[開業/勤務開始年] 2005年
電話番号 058-278-5255
所在地 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3丁目6-3
公式サイト http://www.ykclinic.jp/
Access