全国のドクター9,343人の想いを取材
クリニック・病院 158,554件の情報を掲載(2024年6月15日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 枚方市
  4. 光善寺駅
  5. 三上内科

三上内科

三上内科 枚方市 住宅街にあり、地域の患者の健康を見守る
  • 大阪府枚方市香里ケ丘7-17-8
    • 内科
    • 小児科
三上内科 枚方市 住宅街にあり、地域の患者の健康を見守る

住宅街にあり、地域の患者の健康を見守る

三上内科 枚方市 レントゲンなどを用いて詳しい検査を行う

レントゲンなどを用いて詳しい検査を行う

三上内科 枚方市 スタッフも含め、院内は温かい雰囲気で包み込まれている

スタッフも含め、院内は温かい雰囲気で包み込まれている

三上内科 枚方市 患者一人ひとりにベストな診療を心がける

患者一人ひとりにベストな診療を心がける

三上内科 枚方市 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医の副院長が検査を行う

日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医の副院長が検査を行う

三上内科 枚方市 住宅街にあり、地域の患者の健康を見守る
三上内科 枚方市 レントゲンなどを用いて詳しい検査を行う
三上内科 枚方市 スタッフも含め、院内は温かい雰囲気で包み込まれている
三上内科 枚方市 患者一人ひとりにベストな診療を心がける
三上内科 枚方市 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医の副院長が検査を行う

特徴

京阪本線の香里園駅、枚方公園駅、枚方市駅より京阪バスに乗車し、香里ケ丘7丁目停留所から徒歩2分。風邪などの日常的な疾患や生活習慣病、内視鏡検査などに対応する「三上内科」は、地域に根差したクリニックだ。副院長の三上高司先生がめざすのは、予防医療を意識した診療と、訪問診療の強化。早期発見、早期治療によって患者の健康寿命を延ばし、訪問診療により、患者が生涯安心して暮らせるよう地域を支えたいと考えている。大腸内視鏡検査では鎮静剤や鎮痛剤を使用。また胃の内視鏡検査では、苦味を取り除くためにフレーバーをつけた喉の麻酔を使い、患者の負担を少なくするよう工夫をしている。

  • バリアフリー対応
  • 予約可
  • 往診可
  • 訪問診療可

ドクター紹介記事

三上高司副院長 三上内科

両親とともに医師3人体制で地域を支える

三上 高司 副院長

三上内科

アクセス情報

交通手段
  • 京阪本線 光善寺駅
  • 京阪交野線 村野駅

診療時間

時間
09:00~12:00
17:00~19:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 三上内科
診療科目
  • 内科
  • 小児科
責任者 三上欽司院長
[学歴] 1970年 大阪医科大学卒業
[開業年] 1991年
電話番号 072-852-3961
所在地 〒573-0084 大阪府枚方市香里ケ丘7-17-8
公式サイト http://mikaminaika.jp/

自由診療費用の目安

自由診療とは

胃内視鏡検査/9000円~
大腸内視鏡検査/9000円~

Access