全国のドクター9,253人の想いを取材
クリニック・病院 158,515件の情報を掲載(2024年6月03日現在)

  1. TOP
  2. 愛媛県
  3. 松山市
  4. 鎌田駅
  5. うぐもり耳鼻咽喉科

うぐもり耳鼻咽喉科

うぐもり耳鼻咽喉科 松山市 バリアフリーの院内、清潔感のある受付
  • 愛媛県松山市余戸西3丁目10‐25
    • 耳鼻咽喉科
  • 感染症対策実施
うぐもり耳鼻咽喉科 松山市 バリアフリーの院内、清潔感のある受付

バリアフリーの院内、清潔感のある受付

うぐもり耳鼻咽喉科 松山市 中待合室も落ち着ける空間になっている

中待合室も落ち着ける空間になっている

うぐもり耳鼻咽喉科 松山市 機器をそろえ幅広い検査に対応

機器をそろえ幅広い検査に対応

うぐもり耳鼻咽喉科 松山市 個室感のあるネブライザースペース

個室感のあるネブライザースペース

うぐもり耳鼻咽喉科 松山市 北欧をイメージした素焼き瓦の外観が目印

北欧をイメージした素焼き瓦の外観が目印

うぐもり耳鼻咽喉科 松山市 バリアフリーの院内、清潔感のある受付
うぐもり耳鼻咽喉科 松山市 中待合室も落ち着ける空間になっている
うぐもり耳鼻咽喉科 松山市 機器をそろえ幅広い検査に対応
うぐもり耳鼻咽喉科 松山市 個室感のあるネブライザースペース
うぐもり耳鼻咽喉科 松山市 北欧をイメージした素焼き瓦の外観が目印

特徴

余戸・垣生エリア、松山外環状道路のそばにある「うぐもり耳鼻咽喉科」は、2019年5月に開院。三角屋根が目印で、北欧をイメージしたという素焼き瓦の外観が目を引く。高い吹き抜けから光があふれる優しい雰囲気の待合室には、「家にいるような感覚でくつろいでほしい」という鵜久森徹院長の思いが感じられる。鵜久森院長は、愛媛大学医学部卒業後、国立がん研究センター東病院や静岡がんセンターなどで頭頸部がん専門の医師として活躍。愛媛大学医学部附属病院では、後進の育成に尽力した後、クリニックの開業を決意。小さな子どもから高齢者まで、地域の人々が気軽に集えるような場所で、患者に寄り添う診療を心がけている。また、詳しい情報が得られるCT検査や内視鏡などの機器も整え、より精密な検査をスピーディーに行い、患者の負担を少なくするための工夫も。「日常生活の不調から頭頸部がんまで、『耳・鼻・喉』に関することなら何でも聞きに来てもらえる存在」をめざしているクリニック。

  • キッズスペースあり
  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 予約可
  • 日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医
感染症対策実施
  • 発熱患者の受付・待合分離
  • 受付時の検温の実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置
  • 感染防護服等の着用

ドクター紹介記事

鵜久森徹院長 うぐもり耳鼻咽喉科

地域のクリニックという新たな挑戦

鵜久森 徹 院長

うぐもり耳鼻咽喉科

対応できる検査内容

  • CPAP療法
  • CT検査
  • アレルギー検査
  • アレルゲン免疫療法
  • ウイルス検査
  • グリセロール検査
  • ティンパノメトリー検査
  • ファイバースコープ検査
  • レントゲン検査
  • 温度眼振検査
  • 眼振検査
  • 鼓膜聴力検査
  • 喉頭鏡検査
  • 細菌検査
  • 耳鏡検査
  • 耳漏検査
  • 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
  • 重心動揺検査
  • 舌下免疫療法
  • 中耳ファイバー検査
  • 聴力検査
  • 超音波検査
  • 頭位眼振検査
  • 内視鏡検査
  • 鼻腔ファイバースコピー検査
  • 病原体検査(感染症検査)
  • 嚥下スクリーニング検査
  • 鼻咽頭ファイバー検査
  • 鼻汁好酸球検査

アクセス情報

交通手段
  • 伊予鉄道郡中線 鎌田駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~12:30
09:00~13:00
14:30~18:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 うぐもり耳鼻咽喉科
診療科目
  • 耳鼻咽喉科
責任者 鵜久森徹院長
[学歴] 1996年 愛媛大学医学部卒業
[開業年] 2019年
電話番号 089-965-1025
所在地 〒790-0046 愛媛県松山市余戸西3丁目10‐25
公式サイト https://www.ugumori-jibika.com/
Access