全国のドクター9,189人の想いを取材
クリニック・病院 158,628件の情報を掲載(2024年4月30日現在)

  1. TOP
  2. 千葉県
  3. 成田市
  4. 成田駅
  5. はなのき台みんなの歯科
  6. 岩松 晃弘 理事長

岩松 晃弘 理事長の独自取材記事

はなのき台みんなの歯科

(成田市/成田駅)

最終更新日:2024/03/05

岩松晃弘理事長 はなのき台みんなの歯科 main

千葉県成田市はなのき台、見通しの良い通り沿いに位置する「はなのき台みんなの歯科」。約100メートルの距離にある「ウニクス成田歯科」の分院として2019年に開業した。理事長兼本院院長を務める岩松晃弘先生が掲げるのは、「親子で一緒に歯科予防・治療ができる歯科医院」というコンセプト。本院とあえて役割を分けることで、より多くの患者に適切な治療を提供し、地域に貢献したいと考えている。分院で特に力を入れているのは、小児歯科と予防歯科。子ども専用のユニットや広いキッズルームを完備し、子どもでも適切に治療ができるよう、初回は治療をせずに治療に向けたトレーニングプログラムを用意するなど、さまざまな工夫をしている。小児や予防に重点を置いた背景にある想い、診療方針などについて、岩松理事長に話を聞いた。

(取材日2023年8月29日)

充実したスタッフ体制で、分院として開業

こちらの歯科医院を開業した経緯について教えてください。

岩松晃弘理事長 はなのき台みんなの歯科1

当院は、ここのすぐ近くにあるウニクス成田歯科の分院になります。本院はショッピングモールの中にあり人通りも多く、小さいお子さんからご高齢の方まで幅広く、たくさんの患者さん来ていただけるようになりました。たいへんありがたいことなのですが、歯科医師やスタッフ、患者さんが増えたことで、本院が手狭になってきてしまったのです。最初は丸ごと移転することも考えたのですが、ちょうどすぐ近くに広い土地をお借りすることができたため、分院という形でこちらの歯科医院を開業しました。

開業してほどなく新型コロナウイルス感染症流行などもありましたが、感染対策はどのようにしていますか?

当院では、治療の前、患者さんに必ずうがいをしていただきます。中には苦手な方もいらっしゃいますが、感染症対策の一つとして皆さんにご協力をいただいています。それから、歯の削りかすや唾液を吸い込んで空気中に飛び散ることを防ぐための口腔外バキュームを使ったり、治療で使う医療用グローブを患者さんごとに交換したりしています。また治療で使う器具だけではなく、天井には医療用の空気清浄機を設置しているので、院内はスタッフルームも含めて常に清潔な空気を保っているんです。新型コロナウイルス感染症に限らず、いろいろな感染症を防ぐ意味でも、衛生面の管理には細心の注意を払っています。

こちらは何人くらいの体制で診療なさっているんでしょうか。

岩松晃弘理事長 はなのき台みんなの歯科2

歯科医師が6人、歯科衛生士や歯科助手、受付などのスタッフが10人、それから保育士が2人います。本院よりもこちらの分院の方が床面積も大きく、スタッフも人数をそろえて患者さんをお迎えしています。スタッフにお願いしているのは、家族に接するような気持ちで患者さんに接してほしい、ということです。歯科医院は人対人で治療をする、いわゆるサービスをご提供する、という側面も持っています。常に笑顔でコミュニケーションを取って、患者さんに気持ち良く過ごしていただきたいですね。もう一つ大事なことは、治療を続ける上で必要なことは、言いづらいことでもしっかりと伝える、ということです。表面的に患者さんにとって都合の良いことばかりを言っていると、トラブルのもとになるなど後々困る状況になってしまいます。言いづらいことでも、必要なことはプロとしてお伝えすることが、最終的には患者さんのためになると思っています。

小児歯科と予防に重点。子どもへ治療前トレーニングも

クリニックとしての診療方針、コンセプトなどはありますか?

岩松晃弘理事長 はなのき台みんなの歯科3

はい。すぐ近くにある本院とまったく同じコンセプトで治療をご提供しても、患者さんにとってのメリットがあまりないと思い、分院では「親子で一緒に歯科予防・治療ができる歯科医院」というコンセプトを掲げました。そこに向け、特に小児歯科と予防歯科という2つに力を入れています。少子化で子どもの数が減ってはいますが、小さいお子さんが安心して通える場所になれば、親御さんも一緒に来ていただくことで、ご家庭全体の歯の健康を守ることにつながるでしょう。当院としても多くの患者さんに来ていただくのはありがたいことですし、また地域貢献にもつながると思っています。

お子さんが通いやすい場所にするために、歯科医院の造りなどで工夫した点はありますか?

一つは、キッズルームです。キッズルームがある歯科医院は多いと思いますが、当院ではかなり広い造りにして、お子さんが飽きずに楽しく過ごせるよう、海外製の大きな遊具も備えました。またユニットも、お子さん専用のベッド型のフラットなものにしています。横になって治療を受け、寝そべったときに見える上の位置にテレビがついているのです。画面に気を取られているうちに治療を進められるように心がけています。

お子さんが泣いたり暴れたりしてしまう場合は、どのように対応していますか?

岩松晃弘理事長 はなのき台みんなの歯科4

当院では、初めて来るお子さんの場合、治療は一切行いません。もちろん必要に応じて応急処置はしますが、初回はまずお口の中を見せていただいて、動かず椅子に座っていられるか、お口を開いて治療を受けられるか、どのぐらい治療が可能かを確認しているんです。そして、お子さんが安心して治療を受けられるように、3回まで治療前のトレーニングのプログラムを組んでいます。3回経過してもまだ難しいお子さんの場合は、少し時間をおいて経過を見たり、より安全に配慮して治療が可能な歯科医院をご紹介したりしています。治療中に暴れてしまうと危ないので、当院では無理やり治療する、という方針は取っていません。ただ、最初は怖くて大泣きするようなお子さんが、トレーニングを重ねるうちにだんだん慣れてきて、治療が受けられるようになるとうれしいなと思いますね。

小さいうちから予防することで生涯の口の健康を守る

小児歯科とあわせて予防歯科も力を入れているのですね。

岩松晃弘理事長 はなのき台みんなの歯科5

はい。こちらは小児歯科とも関係してくるのですが、子どもの頃のお口の中の環境が、大人になってからの虫歯のなりやすさを左右すると思っています。そのため当院では、子どもの患者さんが治療を終えた後も、必ず3ヵ月に1回、フッ素の塗布をして虫歯予防を徹底するようにしています。また、虫歯だけではなく歯並びに関しても、顎が成長する前にケアすることで、大人になって大がかりな矯正をしなくて済むようになることも期待できます。生涯お口の健康を保てるように、小さいうちから予防をすることが大切ですね。

こちらで提供している矯正についても教えてください。

当院で行っているのは、マウスピース型装置を用いた矯正です。すべての症例にマウスピース型装置を使えるわけではないのですが、材質や性能が進化して、かなり適用範囲も広がっています。ワイヤーを使った矯正はどうしても目立ってしまうほか、食事や口のお掃除の面でも大変なことが多いんです。ワイヤー矯正を治療の途中でやめてしまったという方からご相談いただき、マウスピース型装置を使う矯正に切り替えることも結構ありますね。

最後に、歯科医院としての今後の展望や患者さんへのメッセージをお願いいたします。

岩松晃弘理事長 はなのき台みんなの歯科6

地域の患者さんが親しみやすい、そして質の高い歯科医療が提供できる歯科医院をめざして、歯科医師もスタッフも、日々研鑽を積んでいます。特にこちらの分院では、小児歯科、そして予防に力を入れていますので、小さなお子さんがいてなかなか歯科医院にいけない親御さんや、ほかの歯科医院で泣いてしまって治療が受けられなかったお子さんも、ぜひお気軽に親子一緒に足を運んでみてください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

セラミック(かぶせ物)/5万5000円~、セラミック(詰め物)3万3000円~、インプラント/35万円~、マウスピース型装置を用いた矯正/99万円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access