全国のドクター9,294人の想いを取材
クリニック・病院 158,511件の情報を掲載(2024年6月08日現在)

  1. TOP
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 門戸厄神駅
  5. たむら歯科クリニック

たむら歯科クリニック

たむら歯科クリニック 西宮市 阪急今津線の門戸厄神駅よりすぐのアクセス至便なクリニック
  • 兵庫県西宮市門戸荘15-11 清水ビル1F
    • 歯科
    • 小児歯科
    • 歯科口腔外科
    • 矯正歯科
  • 感染症対策実施
たむら歯科クリニック 西宮市 阪急今津線の門戸厄神駅よりすぐのアクセス至便なクリニック

阪急今津線の門戸厄神駅よりすぐのアクセス至便なクリニック

たむら歯科クリニック 西宮市 患者を気遣い、丁寧な言葉遣いを心がけるスタッフがそろう

患者を気遣い、丁寧な言葉遣いを心がけるスタッフがそろう

たむら歯科クリニック 西宮市 壁を白で統一し、清潔感のある明るい待合室

壁を白で統一し、清潔感のある明るい待合室

たむら歯科クリニック 西宮市 幅広く診療を行い、特に予防歯科に注力している

幅広く診療を行い、特に予防歯科に注力している

たむら歯科クリニック 西宮市 検査機器をそろえ、より緻密な治療の提供に努める

検査機器をそろえ、より緻密な治療の提供に努める

たむら歯科クリニック 西宮市 阪急今津線の門戸厄神駅よりすぐのアクセス至便なクリニック
たむら歯科クリニック 西宮市 患者を気遣い、丁寧な言葉遣いを心がけるスタッフがそろう
たむら歯科クリニック 西宮市 壁を白で統一し、清潔感のある明るい待合室
たむら歯科クリニック 西宮市 幅広く診療を行い、特に予防歯科に注力している
たむら歯科クリニック 西宮市 検査機器をそろえ、より緻密な治療の提供に努める

特徴

阪急今津線の門戸厄神駅からすぐという、アクセス抜群の「たむら歯科クリニック」。院長は田村佑介先生、副院長を妻である田村結(ゆう)先生が務める、2015年開業の歯科医院だ。診療内容は、虫歯・歯周病などの一般歯科をはじめ、小児歯科、審美歯科など幅広く行っている。その中でも特に力を入れているのが予防歯科。定期検診や歯石除去、小児のフッ素塗布などを行いながら、口内の健康を維持していくことを重視している。田村院長が得意とするのは、歯の根部分の治療。マイクロスコープを使用して精密な治療を行うことを心がける。結副院長の得意分野は小児歯科。優しく穏やかな雰囲気で子どもたちに接する。また子どもだけでなく、歯科治療に苦手意識のある大人も、女性である結副院長をリクエストすることが多いという。

  • 女性医師在籍
  • 19時以降診療可
  • 駐車場あり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • 訪問診療可
  • クレジットカード対応
  • 歯科用マイクロスコープあり
感染症対策実施
  • 受付時の検温の実施
  • 完全予約制

ドクター紹介記事

田村佑介院長 たむら歯科クリニック

予防歯科を重視し、定期検診で口の健康を管理

田村 佑介 院長

たむら歯科クリニック

対応できる歯科治療

自由診療の料金表はこちら
一般歯科
  • 虫歯治療
  • 根管治療
  • 歯周病治療
  • 親知らず治療
  • 顎関節治療
  • 入れ歯/義歯治療
  • PMTC
  • クリーニング
  • ホワイトニング
  • 訪問歯科診療
矯正歯科
Orthodontics child Orthodontics adult
  • 歯列矯正
  • 部分矯正
  • 床矯正
  • マウスピース型装置を用いた矯正

対応できる検査内容

  • CT検査
  • レントゲン検査
  • 歯科検診

アクセス情報

交通手段
  • 阪急今津線 門戸厄神駅
  • 駐車場 有/提携駐車場あり

診療時間

時間
09:00~13:00
15:00~20:00
15:00~17:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 たむら歯科クリニック
診療科目
  • 歯科
  • 小児歯科
  • 歯科口腔外科
  • 矯正歯科
責任者 田村佑介院長
[学歴] 2006年 神奈川歯科大学卒業
[開業年] 2015年
電話番号 0798-81-5860
所在地 〒662-0825 兵庫県西宮市門戸荘15-11 清水ビル1F
公式サイト https://tamura-dentalclinic.jp/
支払方法補足 クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)

自由診療費用の目安

自由診療とは

審美歯科(例:ハイブリッドインレー)/2万2000円

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access