全国のドクター12,623人の想いを取材
クリニック・病院 158,564件の情報を掲載(2024年6月18日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 箕面市
  4. 箕面萱野駅
  5. 医療法人 共立さわらぎ産婦人科

医療法人 共立さわらぎ産婦人科

共立さわらぎ産婦人科 箕面市 「安全と安心」「誠意と信頼」をモットーに地域の産科医療に貢献
  • 大阪府箕面市粟生外院6‐3-5
    • 産婦人科
    • 婦人科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用可能
共立さわらぎ産婦人科 箕面市 「安全と安心」「誠意と信頼」をモットーに地域の産科医療に貢献

「安全と安心」「誠意と信頼」をモットーに地域の産科医療に貢献

共立さわらぎ産婦人科 箕面市 広々とした待合室

広々とした待合室

共立さわらぎ産婦人科 箕面市 どんな小さな相談でも真摯に対応

どんな小さな相談でも真摯に対応

共立さわらぎ産婦人科 箕面市 女性の体のトータルサポートに取り組んでいる

女性の体のトータルサポートに取り組んでいる

共立さわらぎ産婦人科 箕面市 産後ケアにも取り組んでいる

産後ケアにも取り組んでいる

共立さわらぎ産婦人科 箕面市 「安全と安心」「誠意と信頼」をモットーに地域の産科医療に貢献
共立さわらぎ産婦人科 箕面市 広々とした待合室
共立さわらぎ産婦人科 箕面市 どんな小さな相談でも真摯に対応
共立さわらぎ産婦人科 箕面市 女性の体のトータルサポートに取り組んでいる
共立さわらぎ産婦人科 箕面市 産後ケアにも取り組んでいる

特徴

北大阪急行電鉄箕面萱野駅、阪急千里線・北千里駅、阪急箕面線・箕面駅より車で10分、阪急バスの外院停留所から徒歩3分の場所にある「共立さわらぎ産婦人科」。理事長を務める前田和也先生は箕面市出身で、「地元で、地域に根づいた医療を継承したい」と後輩の田吹邦雄先生とともに、前理事長と前院長に申し出て、2022年9月に前田理事長、田吹院長による新体制でスタートを切った。診察室が2部屋、内診室のほか、分娩も取り扱うため、分娩室、入院部屋なども整えている。産後ケアにも取り組み、「おっぱいケア」や母親が赤ちゃんと宿泊して休めるサービスを提供しているのも特徴だ。前田理事長と田吹院長は、継承前もさまざまな病院で産婦人科の医師として研鑽を積み、その経験を生かして同院では婦人科診療にも注力。10代から高齢者まで、婦人科の悩みを聞き、一人ひとりに合った治療の提供を通して女性の体のトータルサポートに取り組んでいる。妊娠中から出産、産後までフォローする産科と、生理や更年期に絡むさまざまな症状が相談できる婦人科、どちらも専門性にこだわって提供している地域に寄り添うかかりつけクリニックである。

  • 女性医師在籍
  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 予約可
  • エレベーターあり
  • 分娩可
  • 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
  • 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医
  • 英語対応可
  • 入院設備(有床施設)あり
  • 母体保護法指定医師在籍医療機関

ドクター紹介記事

前田和也理事長、田吹邦雄院長 共立さわらぎ産婦人科

長年地域に根づいてきたクリニックを継承

前田 和也 理事長、田吹 邦雄 院長

医療法人 共立さわらぎ産婦人科

対応できる検査内容

  • ウイルス検査
  • レントゲン検査
  • 基礎体温測定
  • 細菌検査
  • 子宮がん検診
  • 子宮内膜組織検査
  • 子宮卵管内腔検査(レントゲン造影法)
  • 子宮頸がん検診
  • 子宮頸部拡大鏡診(コルポスコピー)
  • 精液検査
  • 超音波検査
  • 内分泌学的検査
  • 尿検査
  • 病原体検査(感染症検査)
  • 不妊治療

アクセス情報

交通手段
  • 北大阪急行電鉄 箕面萱野駅
  • 阪急千里線 北千里駅
  • 阪急箕面線 箕面駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~12:00
17:00~19:00
14:00~16:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 医療法人 共立さわらぎ産婦人科
診療科目
  • 産婦人科
  • 婦人科
責任者 前田和也理事長
[学歴] 2008年 大阪医科薬科大学卒業
[勤務開始年] 2022年
電話番号 072-726-1103
所在地 〒562-0025 大阪府箕面市粟生外院6‐3-5
公式サイト http://www.sawaragi-hosp.jp/
Access