全国のドクター9,343人の想いを取材
クリニック・病院 158,554件の情報を掲載(2024年6月15日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 東大阪市
  4. 瓢箪山駅
  5. 山林歯科医院
  6. 多職種が専門性を持ち寄りチームで患者の信頼と満足を追求する

多職種が専門性を持ち寄り
チームで患者の信頼と満足を追求する

山林歯科医院

(東大阪市/瓢箪山駅)

最終更新日:2021/11/09

山林歯科医院 多職種が専門性を持ち寄り チームで患者の信頼と満足を追求する 山林歯科医院 多職種が専門性を持ち寄り チームで患者の信頼と満足を追求する
  • 保険診療

患者のニーズに寄り添ったシームレスな口腔管理を行う上でチーム医療の充実は欠かせない。開院から20年以上にわたり地域住民の健康を支え続けている「山林歯科医院」では、歯科医師・歯科衛生士・管理栄養士など多職種がそれぞれの専門性を持ち寄り、医療の質や患者の満足度向上をめざす。職種を超えて情報共有や確認を徹底し、口腔機能の維持管理、ひいては生きる力や生活の質が向上するような医療の実践をチーム体制で行っている。「一時的な治療ではなく、生涯を通じて健康でおいしく食べられるよう多職種でサポートしています」と力強く話す山林一公(やまばやし・かずとも)院長と、クリニックを支えるスタッフたちにそれぞれの役割と患者への思いなど話を聞いた。

(取材日2021年10月15日)

各々が高い専門性を発揮し、多方面から患者をサポート

Qこちらのクリニックの魅力を教えてください。
A
山林歯科医院 一生涯のパートナーとして多方面での支援を行う山林院長

▲一生涯のパートナーとして多方面での支援を行う山林院長

【山林院長】当院の特徴の一つが「引き出し」の多さです。口腔内の健康状態は、全身の健康と密接に関係しています。医科の中の歯科分野という考えのもと、単なる治療ではなく全身の健康を見据えた一生涯のパートナーとして、従来の歯科医院とは違った価値観を提供できることが強みだと考えます。当院では管理栄養士も在籍し、食事・栄養指導にも力を入れており、歯科の予防だけでなく、生活習慣病の予防にも取り組んでいます。多職種で連携することにより、患者さんの全身的な健康と日常生活に配慮しながら、誤嚥性肺炎の防止、糖尿病など生活習慣病の予防や重症化の防止、栄養摂取サポートなど多方面で支援していくことができると考えています。

Q副院長先生が診療する上で気をつけていることはありますか?
A
山林歯科医院 治療計画を大切にし、モチベーションの維持に努める團副院長

▲治療計画を大切にし、モチベーションの維持に努める團副院長

【團祐介副院長】一番大切にしているのが治療計画です。通院回数や費用など治療のゴールを「見える化」することで患者さんの不安の解消やモチベーションの維持につながると考えています。また、治療中の嚙めない期間をできるだけ短くすることにもこだわっています。食事や人とのコミュニケーションを取る上で噛めないのはとても不便ですよね。患者さんの負担をなるべく減らし、生活の質を落とさずに笑顔で過ごしていただけるような工夫を心がけています。歯科の受診に不安を抱えて来られる患者さんもおられますので、立ち居振る舞いや言葉遣いなど接遇面でも優しいコミュニケーションを大切にしています。

Q歯科衛生士の梶原さんが大切にされていることを教えてください。
A
山林歯科医院 価値観を尊重した優しいコミュニケーションを心がける梶原さん

▲価値観を尊重した優しいコミュニケーションを心がける梶原さん

【梶原麻由さん】一人ひとりの患者さんのことをよく知ることです。それぞれの患者さんに最適な診療プランを立てるためにはライフスタイルや生活背景など一つでも多くの情報を把握し、真のニーズをくみ取ることが必要です。会話の中からヒントや手がかりを見つけていくことも多いので、まずは私たち医療スタッフを信頼していただけるよう患者さんの考え方や価値観を尊重した優しいコミュニケーションを心がけています。歯科衛生士は口腔環境の維持や管理における専門的な知識や技術の提供だけでなく、患者さんがリラックスして気持ち良く通院できるように不安や緊張を取り除ける存在であることも大切だと考えています。

Q管理栄養士の池田さんが歯科医院に在籍する強みは何ですか?
A
山林歯科医院 栄養面から全身の健康にアプローチを行う池田さん

▲栄養面から全身の健康にアプローチを行う池田さん

【池田麗奈さん】歯科医院は歯の治療やメンテナンスをするところというイメージがあると思いますが、当院では生涯自分のお口でおいしく健康に食べていただけるよう、患者さんの口腔内と全身の健康状態を把握した上で、摂食機能と栄養状態の改善にも力を入れています。治療後の摂食困難な時期の対応はもちろん、虫歯予防や顎の成長などを考えた小児期の食育、糖尿病など生活習慣病の予防や重症化を防止する食事指導、摂食嚥下障害がある方の対応など、口腔内の健康と栄養の両面からアプローチできるのが強みです。当院では先進の体組成計を導入しており、一人ひとりの患者さんの栄養状態に合わせてお勧めの食材や調理法の指導も行っています。

Q訪問歯科はどのようなことを行いますか?
A
山林歯科医院 生活の質が少しでも高まるような訪問歯科診療をめざす寒川先生

▲生活の質が少しでも高まるような訪問歯科診療をめざす寒川先生

【寒川奈央子先生】歯科医院への通院が困難な方のご自宅や施設へ、歯科医師と歯科衛生士が2人で伺います。毎日のお食事を楽しみにされている方も多いので、おいしく食べていただくための口腔機能の維持向上に向けた治療やケア、誤嚥性肺炎の予防のための口腔リハビリテーションや食事指導など、患者さんの生活の質が少しでも高まるような診療をめざしています。訪問診療は患者さんだけでなく、ご家族とのコミュニケーションも欠かせません。ご不在のときはノートにメッセージを残すなど工夫しながら、信頼関係を深めることを大切にしています。院内の他の歯科医師や歯科衛生士とも情報共有し、皆でサポートできるよう体制を整えています。

ドクターからのメッセージ

山林 一公院長

歯科医師をはじめ、矯正歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、管理栄養士、受付のスタッフ全員がチームとなり、一時的な治療ではなく、長期的な全身の健康と口腔機能維持・管理をサポートいたします。これからも地域の皆さんから長く愛される歯科医院をめざしてスタッフ一同患者さんに寄り添う温かい接遇を心がけていますので、些細なお悩みでもお気軽にご相談ください。

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access