特徴
有松駅と連絡通路でつながるショッピングモール1階にある「WAKA糖尿病・甲状腺クリニック」。交通の利便性も高く、駅から雨に濡れずに行ける上、ショッピングモールの広い駐車場も使用できる。「専門的な医療を身近なクリニックで」をコンセプトに2020年の4月に開業したのは、日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本内分泌学会内分泌代謝科専門医、日本内科学会総合内科専門医である牧和歌子院長。藤田医科大学での勤務経験を踏まえ、地元の患者が通いやすい有松駅前を選んだという。患者の生活に寄り添い励ましながら管理栄養士、看護師などとチームでマネジメントを行うのが得意。甲状腺を専門にしたクリニックが少ないこの地域にあって、甲状腺ホルモンは院内迅速検査が可能なほか、甲状腺エコーや甲状腺腫瘍に対する甲状腺穿刺吸引細胞診も院内でできる体制を整えている。1型糖尿病、2型糖尿病、耐糖能異常(IGT)、ステロイド糖尿病、妊娠糖尿病などの糖尿病全般をはじめ、甲状腺中毒症や、橋本病や萎縮性甲状腺炎といった甲状腺機能低下症など、糖尿病・甲状腺に関する疾患を幅広く診療しているクリニックだ。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
- 日本糖尿病学会糖尿病専門医
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
ドクター紹介記事

内分泌疾患や糖尿病診療の基礎となった総合内科の経験
牧 和歌子 院長
WAKA糖尿病・ 甲状腺クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- レントゲン検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 心拍変動検査
- 超音波検査
- 内分泌学的検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:30~18:00 | - | ● | - | ● | - | - | - | - |
13:30~16:00 | - | - | ● | - | - | - | - | - |
施設情報
施設名 | WAKA糖尿病・ 甲状腺クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
牧和歌子院長 [学歴] 2004年 信州大学医学部医学科卒業 [開業/勤務開始年] 2020年 |
電話番号 | 052-621-1102 |
所在地 | 〒458-0824 愛知県名古屋市緑区鳴海町有松裏200 イオンタウン有松1F |
公式サイト | https://waka-cl.com/ |