全国のドクター9,257人の想いを取材
クリニック・病院 158,643件の情報を掲載(2024年4月23日現在)

  1. TOP
  2. 福岡県
  3. 福岡市中央区
  4. 西鉄福岡(天神)駅
  5. 樋口歯科医院
  6. 栄養指導を伴うメンテナンスで虫歯や歯周病の再発を防ぐ

栄養指導を伴うメンテナンスで
虫歯や歯周病の再発を防ぐ

樋口歯科医院

(福岡市中央区/西鉄福岡(天神)駅)

最終更新日:2022/03/24

樋口歯科医院 栄養指導を伴うメンテナンスで 虫歯や歯周病の再発を防ぐ 樋口歯科医院 栄養指導を伴うメンテナンスで 虫歯や歯周病の再発を防ぐ
  • 保険診療
  • 自由診療

治療を終えてしっかりメンテナンスも継続しているはずなのに、なぜか再発してしまう虫歯や歯周病。それには生活習慣が大きく影響しているのかもしれない。そこに着目したのが「樋口歯科医院」の樋口圭子先生だ。マイクロスコープを活用して精密に行う検査と治療、そして細部にまで至るメンテナンスに、栄養指導をプラスする取り組みを進めている。樋口先生は「口腔内は新陳代謝が早く栄養の過不足が現れやすい部分」とし、栄養指導を伴うメンテナンスで虫歯の再発防止、さらには全身のトータルケアをめざすのだという。今回は樋口先生に、口腔環境と生活習慣の関係性やメンテナンスに栄養指導を組み合わせるメリット、具体的な栄養指導の方法などについてじっくりと語ってもらった。

(取材日2020年7月29日)

栄養面からも指導を行うことで口腔環境の改善をめざし、全身のトータルケアにつなげていく

Qなぜ歯科で栄養指導を実施しようと考えられたのですか?
A
樋口歯科医院 一人ひとりに合ったオーダーメイドケアを提供

▲一人ひとりに合ったオーダーメイドケアを提供

歯科は歯が痛い、うまく物が噛めないなど、何らかの症状が起きなければなかなか受診しにくいもの。そこできれいに治療し、虫歯などが再発しないように定期的なメンテナンスを行っていくのですが、どれだけ丁寧なブラッシングをしていても再発される方がいらっしゃるのも事実です。そこでどこに原因があるのかを考えたところ、食習慣や栄養バランスなどに問題があることに気づきました。例えば甘いものを取り過ぎていたり、栄養が極端に偏っていたり。口の中は新陳代謝、ターンオーバーが早いため栄養状態などが顕著に現れるところなんです。そのため歯科だからこそ発見できる生活習慣の乱れの兆しがあると考えています。

Qメンテナンスの中に栄養指導を取り入れていくとお聞きしました。
A
樋口歯科医院 栄養指導経験も長い先生がサポートし、口腔内と合わせてケア

▲栄養指導経験も長い先生がサポートし、口腔内と合わせてケア

虫歯や歯周病の治療が終わり、メンテナンスに移行する際に栄養指導を提案しています。希望される方には最初に生活習慣に関するチェックシートを記入していただくのですが、食習慣やライフスタイル、家族構成、仕事内容など細かくヒアリングしていきます。お子さまがいらっしゃったり、介護を担っていたりすると、生活サイクルも乱れがちになりますし、仕事が忙しい方もなかなか食習慣を見直すことは難しい。それぞれに合った改善方法を提案していくためにも、こと細かにお伺いします。定期的なメンテナンスは3ヵ月に一度ですが、栄養指導もご利用される方には月1回来院いただいて面談を実施していきます。

Q具体的にはどういう栄養指導を行うのでしょうか?
A
樋口歯科医院 口腔内だけでなく、栄養的な側面からもアドバイスしてくれる

▲口腔内だけでなく、栄養的な側面からもアドバイスしてくれる

栄養を考えた食事バランスや健康管理についての勉強をしてきましたので、当院では間食を含めた毎日の食事の画像を送っていただき、それを分析した上で過不足の栄養素の足し算引き算を提案しています。単に過不足の栄養素を伝えるだけでなく、具体的に行動しやすいようにどんな食材を摂取すれば良いか、どういう献立をプラスしていくかを伝えます。例えば間食にヨーグルトをプラスすることや、カルシウムの吸収を促進する食材を提案するなど。ただ食習慣を変えるためには継続が必要で、モチベーションを維持する必要があります。そのためにも歯科的なメンテナンスに組み合わせることで、ドロップアウトも防げるのではないかと考えています。

Qまた生活習慣病と口腔環境にも密接な関係があると伺いました。
A
樋口歯科医院 個室のコンサルティングルームも完備し、プライバシーに配慮

▲個室のコンサルティングルームも完備し、プライバシーに配慮

例えば糖尿病になると細菌に対する抵抗力が低下し、歯周病を悪化させてしまうこともありますし、逆に歯周病が進行して物がうまく噛めない場合には血糖のコントロールが難しくなることも。実際、糖尿病をはじめとした生活習慣病の有病者の場合、栄養指導がうまくいっていない方の口腔内を見せていただくと、歯周病などの治療ができていないために物が噛めず、やわらかいものを選んで食べていたり、野菜に代表される繊維質の食材を避けていることも多いです。実は原因が口腔内にある、というケースも見られます。そうした面からも口腔環境改善のために栄養指導を行うことで、体全身のトータルケアにもつながっていくのではないかと期待しています。

Q栄養指導は将来の歯の健康維持にもつながりそうですね。
A
樋口歯科医院 マイクロスコープを使い、精度の高いメンテナンスも行う

▲マイクロスコープを使い、精度の高いメンテナンスも行う

基本的には歯科なので、ずっと自分の歯でお食事を召し上がって健康を維持していただきたいという願いがあります。そのために食習慣などの生活習慣を変えれば、虫歯や歯周病の再発や進行を防ぐことにつながり、将来的に残せる歯も増えていくのではないでしょうか。あくまで栄養指導は歯科的なメンテナンスのサポート。インプラント治療にしても、骨に定着させるためにはカルシウムをはじめとした栄養素が大事。そうした面からも、歯科において体の内外両方からメンテナンスに取り組むことが非常に重要になってくるのではないかと思っています。

ドクターからのメッセージ

樋口 圭子先生

病気ではないけれど、疲れやすい、不調があるような方には、栄養指導を伴う歯のメンテナンスをお勧めしたいです。不足した栄養を摂取しようと考えると、サプリメントを想起しがちですが、できれば噛んで食べるものから摂取してもらいたいというのが歯科医師としての希望。また今後は運動指導にもチャレンジしていく計画がありますし、口臭ケアにも取り組みたいと思っています。歯科からさまざまなサポートを行うことで、歯の健康、そして全身の健康づくりにつなげていきたいですね。興味がある方は、一度歯のメンテナンスについてご相談ください。栄養指導などのアドバイスもご提案させていただきますよ。

自由診療費用の目安

自由診療とは

口臭検査/5000円~

Access