おおとし内科クリニック

- 東京都葛飾区金町6-4-2
-
- 内科
- アレルギー科
1)お知らせ 2)土AM・金PM予定
最終更新日:2023/03/26 22:16
2023.3.26
◇ GW休診:4/29(土)-5/5(金) 7日間
●診療:喘息などのアレルギー疾患や生活習慣病などで通院中の患者さん中心。
当院でのコロナワクチン(VAC)の接種は1月末で終了。国は5月からmRNA-VAC接種を続けるようだが、有効性・安全性が確実なVACがない現時点では当院での実施は予定せず。
マスクの使用は個人の自由となったが皆さん周りの反応を見て変化なし。今までのデータと経験ではコロナの予防にマスクは全く効果なし。咳、鼻水の人がウィルスを周囲へ拡散しないために必要だがコロナの感染予防には無意味。花粉症には有効!
●コロナ情報:今もオミクロン株のまま。感染力強いが病原性低下。新たな変異はなく風邪の一因。5/8から2類→5類に変更予定。 5類からも外すべき。
世界は大手製薬メーカーの利益追求型の臨床実験会場という実態が最近だんだん明らかに。mRNA-VACは有効性・安全性の根拠ないままWHOと日本政府が安易にも特例承認した初の遺伝子操作治験薬。重症化の予防を期待。だが接種薬物は体内に長期残存する特殊操作により肝臓/骨髄/卵巣などにも存在。遺伝子組み換えも発覚し人類の今後に遺伝子不安。日本は今や最後でそれも世界最大のVAC市場。賢明なインドはP社と契約せず。欧米では製薬・USAに対する猛烈な批判・追及が増加中だが日本のメディアは単なる大本営発表。
*mRNA-VACの頻回接種で逆に感染増加。免疫力低下のため帯状疱疹・エイズなどの感染症、血管病変/自己免疫疾患/進行癌の急な発症に今後十分警戒。本当の人為的パンデミック(脳・循環器系血管障害)はこれからでは。今後超過死亡にますます注目を。
日本は危機管理能力だけでなくコロナ対策でも世界一の学習能力欠如国。コロナ先進国ではPCRもVACも廃止の方向。重症化しない子供・若年者への接種は心筋炎発症などむしろ危険。
●火曜日はAM・PM杉本Dr。
●金曜日午後は、第1のみ院長(P)、他の週は基本:山下Dr。
*3/31(山下)
*4/7,21(P),14,28(山下)*5/5(休),19(P),12,26(山下)
●土曜日は医師2名。第2以外はPと応援Dr。
*4/1(P+杉本),8(山口+東名),15(P+竹下),22(P+小林),29(休)
*5/6(P+杉本),13(山口+東名),20(P+小林),27(P+竹下)