全国のドクター9,295人の想いを取材
クリニック・病院 158,642件の情報を掲載(2024年4月20日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 駒込駅
  5. 医療法人社団駒込の歯医者さん 駒込デンタルオフィス
  6. 山本 将弘 院長

山本 将弘 院長の独自取材記事

駒込デンタルオフィス

(豊島区/駒込駅)

最終更新日:2022/10/06

山本将弘院長 駒込デンタルオフィス main

JR駒込駅から徒歩1分。2011年に開院し、今では多くの地域住民から信頼される「駒込デンタルオフィス」は、山本将弘院長の「地域のために役立ちたい」という思いからスタートした。「お子さんから高齢の方まで多様なニーズに応え、患者さん一人ひとりに合った治療で、皆さんに喜んでいただける歯科医療を追求してきました」と話す山本院長に、同院の診療の特色や地域医療への熱い思いをじっくり聞いた。

(取材日2022年7月2日)

親しみやすさと専門性を兼ね備えた歯科医院をめざす

こちらを開業された経緯をお聞かせください。

山本将弘院長 駒込デンタルオフィス1

大学時代から自分の歯科医院を持ち、地域のために尽くしたいと考えていました。候補地を30ヵ所ほど見た中で、駒込は都心にあって歴史を感じさせる落ち着きと、下町的な温かさが同居する面に惹かれました。また、お子さんから年配の方までさまざまな人がお住まいで、これまで培った多様な経験も生かせると考え、2011年に「駒込デンタルオフィス」を開院しました。現在は小さなお子さんから高齢の方まで受診され、当院のコンセプト「0歳から100歳まで通える地域密着の歯科医院」に近づいています。「満遍なく、差別なく、患者さんの多様なニーズに応えたい」という開業当初からの思いを今も大切に、歯の治療が苦手という方、障害のある方、生活保護を受けている方なども、気軽にご相談いただければと思っています。

歯科医師それぞれの専門性を生かした診療も特徴と伺いました。

ええ、私は母校の東京医科歯科大学の大学院でかぶせ物やブリッジなど歯の修復を学び、次に歯周病やホワイトニングの指導を受けました。留学したカリフォルニア大学ロサンゼルス校では、インプラント治療を専門とする先生に、診断から難症例まで高度なインプラント治療も学びました。もし、インプラント治療の前に歯周病が見つかったら歯周病の治療を優先しなくてはいけませんし、インプラントを埋める顎の骨が少ない場合は歯科口腔外科との連携も必要です。私も専門分野を広げてきましたが、残念ながら1人での対応には限りがあります。その点、当院には歯科口腔外科、矯正歯科、入れ歯など多様な分野で高い専門性を持つ歯科医師が多く在籍し、チーム医療で対応できる強みがあります。基本的には常勤の歯科医師が問診や各種検査で症状を確認し、必要なときは専門の歯科医師が担当するなど、あらゆるニーズに対応できるオールラウンドの診療をめざしています。

設備のこだわりや診療時の心がけなどを教えてください。

山本将弘院長 駒込デンタルオフィス2

「あらゆる患者さんを受け入れる」コンセプトのもと、1階はベビーカーや車いすのまま診療室に行けるバリアフリーを意識した設計です。ご本人やご家族の希望があれば、車いすのまま治療を受けていただくことも可能です。また、診療ユニットは圧迫感が苦手な方も利用しやすいよう、1階は半個室タイプとし、2階の診療室は周囲の目を意識せず治療が受けられる完全個室タイプにしています。診療時の心がけとしては、患者さんに気持ち良く診療を受けていただけるよう、みんなが明るく前向きに対応することで、「忙しいときでも穏やかに仕事をしよう」という気持ちを全員で共有しています。先端の技術や設備も大切ですが、診療の基本は人と人とが接すること。心を込めて患者さんと向き合っていきます。

予防から訪問診療まで地域ニーズに幅広く応える

虫歯・歯周病を防ぐ予防にも力を入れているそうですね。

山本将弘院長 駒込デンタルオフィス3

治療した虫歯や歯周病が再発すると、多くは以前より悪化するため、治療後の定期的なメンテナンスはとても重要です。一般的なブラッシングの指導のほか、当院では唾液検査による虫歯のリスクをもとに、患者さん一人ひとりに適した虫歯予防プログラムをご提案します。このほか口の周りや顎の筋肉の緊張を緩める手法もアドバイスしています。これはストレスを緩和し、だ液を出やすくすることで、虫歯や歯周病になりにくい口腔環境にすることも期待できるといわれるからです。さらにお子さんが虫歯にならないよう、当院では生後6ヵ月頃からの通院をお勧めしています。曜日によっては小児歯科が専門の女性歯科医師が診ることもでき、お子さんが泣いて診療が受けられないときも慣れるまでゆっくり待ちますのでご安心ください。

院内技工室にはどんなメリットがありますか?

院内の目立つ場所に技工室を設け、在籍する2人の歯科技工士が詰め物や入れ歯など、さまざまな技工物を製作しています。院内に技工室があるメリットは、歯科医師と歯科技工士、患者さんとのコミュニケーションが非常にスムーズなことです。例えばインプラント治療に使う人工歯、かぶせ物などを作るときは、患者さんと歯科医師、歯科技工士が話し合いながら、ご本人の希望に応じた技工物を作ることができます。当院では歯科技工士が患者さんの口の中や顔を見てから製作するので、ご要望にマッチした修復物が提供できるでしょう。また、入れ歯の破損のような緊急事態にすぐに対応できることもメリットです。作業の様子を直接ご覧になった患者さんに、「これなら安心して任せられる」と感じていただけたらうれしいですね。

訪問歯科診療はどのように行われるのですか?

山本将弘院長 駒込デンタルオフィス4

年齢や身体的・精神的な障害など、さまざまな理由で歯科医院への通院が困難な方のために、当院は患者さんのご自宅や入居施設を訪問し、歯科診療や口腔ケアを行っています。訪問診療は必要な条件を満たせば保険適用となり、虫歯・歯周病の治療、歯石の除去、入れ歯の製作や調整、抜歯など、できる限り院内と同等の診療を提供するよう努めています。当院では在籍する歯科医師、歯科衛生士のほぼ全員が診療時間の一部を訪問診療に充てるほか、医療・介護保険に精通した訪問歯科専任のコーディネーターも配置。患者さんを担当されるヘルパーやケアマネジャーと連携しながら、患者さんや介護を担うご家族からの相談にも対応します。地域からのご希望も多いので、今後さらに力を入れたいですね。

医療の根底にあるのは人と人とのつながり

院内の感染症対策についても教えてください。

山本将弘院長 駒込デンタルオフィス5

当院は開院時から「滅菌、清潔、安全」をモットーに院内の感染対策を重視してきました。半個室タイプ、個室タイプの診療室すべてに設置した口腔外バキュームは治療時の感染予防に役立ち、医療器具はすべて使用後に滅菌しています。さらに新型コロナウイルス感染症が流行してからは、滅菌機器をより高機能な機種に更新し、スタッフは診療中にマスク、フェイスシールド、ゴーグルを着用。自動精算機の導入で、現金のやりとりなしに会計が可能です。以前に外出自粛が呼びかけられていたときは、患者さんの不安が少しでも和らげばと電話をかけてみたのですが、「先生の声を聞いて元気が出ました」など好意的な言葉をいただき、逆に私が勇気づけられましたね。医療の基本は人と人とのつながりだと痛感したと同時に、患者さんの不安な思いを直接伺うことができ、私たちに何ができるかを考えるヒントにもなりました。

改めて予防の大切さについて伺えますか。

当院はオールラウンドな診療と同時に、予防にも力を入れています。スタッフ手作りの資料を使って丁寧な説明を行っており、多くの患者さんに「口腔内の健康を守ることが全身の健康につながる」と認知いただき、治療後も定期的に継続して通院いただけたらうれしいです。当院の歯科衛生士はいずれも技能が高く、経験豊富。ご希望により担当歯科衛生士も決められますが、基本的に患者さんの診療情報は院内で共有し、誰が担当しても同様の対応ができる体制です。定期的に通院されている患者さんであっても、何かあって通院の間隔が空くと、予想以上に状態が悪くなっていたりするものです。健康維持には定期的なメンテナンスが大切だと伝えていきたいですね。

最後に地域の方へのメッセージをお願いします。

山本将弘院長 駒込デンタルオフィス6

当院の目標は、虫歯・歯周病の予防や再発防止による「治療を受けなくて済む歯科医院」です。どこかが痛くなる前に来院されたほうが、治療で削る部分も少なくなりますし、問題がなくても定期的に通われると小さな変化を見逃しにくく、虫歯・歯周病などの早期発見も可能でしょう。また、訪問診療で適切な口腔ケアを続けることは、高齢の方の死因の上位である肺炎の予防にもつながります。お口は健康の入り口。当院の外来または訪問診療を、口の中と全身の健康管理にお役立てください。訪問診療のご希望はケアマネジャーに相談されるか、当院に直接ご連絡いただければと思います。

自由診療費用の目安

自由診療とは

インプラント治療/31万9000円、マウスピース型装置を用いた矯正/33万円~、歯列矯正/14万5000円~、ホワイトニング/2万7500円~、セラミックインレー/5万5000円、セラミッククラウン/8万8000円

※症例によって費用が異なります。詳細はクリニックにお問い合わせください。

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access