ビー・ファインクリニック こころとからだ 日本橋

- 東京都中央区日本橋室町1-11-10 Kamayaビル3F
-
- 精神科
- 心療内科
- 感染症対策実施
特徴
三越前駅から徒歩約2分、日本橋駅から徒歩約6分のビルの3階にある「ビー・ファインクリニック こころとからだ 日本橋」は誰でも気軽に相談できるクリニックをめざして2022年6月にオープン。10代から高齢の方まで幅広い年代のメンタルサポートに長年携わってきた川島範子院長が、「健全な心と体づくり」から豊かな生活が送れるようにじっくりと丁寧に診察している。川島院長の診察の特徴は「言語化」。患者自身が問題点や気持ちを言葉にできるよう、サポートしている。初診時は1時間程度の時間を確保しているのも特色で、最近は20歳前後の若い層の相談も増えてきており、患者に先立って家族からの相談も受けつけている。男女問わず患者は多く、メンタル面の相談は初めてという患者も多いという。来院の目安は、日常生活に何らかの支障が出るようになったとき。心と体の健康は切り離せないという思いから、さまざまな診療メニューを用意している。オンラインでの予約も可能。
- 女性医師在籍
- 19時以降診療可
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
ドクター紹介記事

温かみのある雰囲気の中で、質の高い医療の提供を
川島 範子 院長
ビー・ファインクリニック こころとからだ 日本橋
対応できる検査内容
- 心理検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~14:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
16:30~20:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
10:00~16:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
担当医師は非常勤の医師となります。 土曜日は多くの患者さんの受診希望が予想されるため、 初診20分以内、再診7分以内とさせて頂きます。 |
施設情報
施設名 | ビー・ファインクリニック こころとからだ 日本橋 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
川島範子院長 [学歴] 1997年 山口大学卒業 [開業年] 2022年 |
電話番号 | 03-6262-6662 |
所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-11-10 Kamayaビル3F |
公式サイト | https://befine-clinic.jp/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) |