- 病院・医者検索 >
- 東京都の病院・医者・クリニック特集 >
- 成瀬駅の病院・医者・クリニック >
- なるせ内科・胃腸のクリニック >
- 岩田 誠一郎院長
- 病院・医者検索 >
- 東京都の病院・医者・クリニック特集 >
- 町田市の病院・医者・クリニック >
- なるせ内科・胃腸のクリニック >
- 岩田 誠一郎院長
地域に根差し、患者からも他院からも信頼される存在に
―2017年9月に移転リニューアルされました。新しい医院は、どんな点にこだわってつくったのですか?
患者さんにより使っていただきやすいように全面バリアフリーにしたほか、クリニックの隣には広めの駐車場を用意しました。また、スタッフが受付と診察室をスムーズに行き来できるようにレイアウトを工夫したり、効率良く診療を進めて少しでも患者さんの待ち時間を減らすために診察室を2室つくったりしました。清潔感のある居心地の良い空間になるように、白を基調としたのもこだわりの一つです。内視鏡検査のリカバリー室もたっぷりとスペースを取りましたので、検査後にはゆっくり休んでいただけますよ。
―来年で開業10周年を迎えられますね。
おかげさまで、地域の患者さんだけでなく、近所のクリニックの先生方にも僕の専門領域を認知していただけているようで、「胃腸が気になるなら、あそこへ行ってみたら?」と他院から患者さんをご紹介いただくケースが増えています。また、妊娠中は痔や便秘などが起こることが多いのですが、そうした肛門のトラブルを抱える妊婦さんが、近くの産婦人科医院さんからのご紹介で受診される場合も少なくありません。長年診療してきたからこそのコミュニケーションであって、患者さんからも近隣の先生方からもご信頼いただいている証しかなとうれしく感じていますし、地道に診療を続けてきたことが実っていると実感しています。その一方で、ご期待に応えたいけれど応えられないジレンマもありまして……。内視鏡検査が混み合って予約がいっぱいという状態が続いていたり、待ち時間が延びてしまっていたり、それが悩みの種ですね。
―そうなんですね。何か打つ手は考えておられるのでしょうか?
何とかそうした状況を改善すべく、現在、内視鏡検査を手伝ってもらえるドクターを探しているところです。またインターネットでの初診予約受付、院内での再診予約受付など、少しでも皆さんの待ち時間を減らせるように試行錯誤を重ねています。病気を早期発見・治療するため、内視鏡検査のハードルを設けず、気軽に受けてもらえるようにしたいので、診療の良きパートナーを得て検査の件数を増やし、「ちょっと心配だから来週検査を受けたい」という方に応えられるような体制をつくることが、目下の目標です。もちろん、どなたにも気軽に内視鏡検査を受けてもらうため、できるだけ患者さんの負担を軽減することにも引き続き力を入れていきたいですね。
標榜の診療科目を同じ行政区・駅で探す
