全国のドクター9,284人の想いを取材
クリニック・病院 158,654件の情報を掲載(2024年4月18日現在)

  1. TOP
  2. 岐阜県
  3. 岐阜市
  4. 細畑駅
  5. みずの内科・外科クリニック
  6. 全身状態を知り病気の早期発見につなげる年1回の健康診断

全身状態を知り病気の早期発見につなげる
年1回の健康診断

みずの内科・外科クリニック

(岐阜市/細畑駅)

最終更新日:2022/11/09

みずの内科・外科クリニック 全身状態を知り病気の早期発見につなげる 年1回の健康診断 みずの内科・外科クリニック 全身状態を知り病気の早期発見につなげる 年1回の健康診断
  • 自由診療

複数の検査の結果を評価し、病気の早期発見につなげる一般健康診断。全身の健康状態を把握するのに役立つもので、年1回の受診を推奨されている。長年にわたって心臓血管疾患の治療で研鑽を積み、現在は生活習慣病の治療や健診に力を注ぐ「みずの内科・外科クリニック」の水野史人院長は、「目立った初期症状もなく、気づかぬうちに病気が進行しているケースも珍しくないからこそ、年に1回の健診が重要」と指摘する。特に生活習慣病は自覚症状が表れる頃には重篤化しているケースも珍しくなく、早期のアプローチが重要といわれている。生活習慣病は心臓血管疾患との関連も強く、水野院長は「早期にアプローチすることで、命に関わる病気の予防につなげていきたいです」と語る。そんな水野院長に一般健診でわかること、健診の活用方法などを聞いた。

(取材日2022年3月24日)

初期段階で病気を見つけられれば、少ない負担ですむことも。早めに芽を摘むために年1回は健診を

Q一般健診ではどのようなことがわかるのですか?
A
みずの内科・外科クリニック 自覚症状のない段階で病気を早期発見してほしい

▲自覚症状のない段階で病気を早期発見してほしい

一般的に健康診断と呼ばれるものとして、「雇入時健康診断」「定期健康診断」などが挙げられます。いずれも基本的な検査項目は、血液検査、身長・体重測定、血圧測定、視力・聴力検査、胸部エックス線画像撮影、心電図、尿検査など。各種検査結果をもとに異常の有無を確認します。具体的には、血液検査の結果をもとに肝機能や腎機能、脂質異常症、高血圧、糖尿病のリスクなどを評価します。健康診断を受ける人のほとんどは、目立った症状もなく病気を疑っていません。しかし多くの病気は気づかぬうちに進行していることもあり、自覚症状のない段階で病気を見つけるのが健診の目的です。特に高血圧、脂質異常症、糖尿病などは注意深く評価します。

Q高血圧、脂質異常症、糖尿病などの病気を注視する理由は?
A
みずの内科・外科クリニック 動脈硬化へのいち早いアプローチをしていく必要性

▲動脈硬化へのいち早いアプローチをしていく必要性

動脈硬化に対していち早くアプローチするためです。血管壁が硬くなったり内側が詰まりやすくなったりしてしなやかさが失われる動脈硬化は、誰にでも起こりうる症状です。動脈硬化は高血圧の一因にも挙げられ、高血圧は放置すると脳出血や急性大動脈解離などの命に関わる病気を招く可能性もあります。そんな動脈硬化と深く関わるのが脂質異常症と糖尿病です。脂質異常症が進行すると血管内が詰まりやすくなり、糖尿病による炎症は血管壁を硬くする要因になるとされています。高血圧も脂質異常症も糖尿病も、自覚症状が表れる頃には重篤化しているケースも珍しくなく、症状のないうちからのアプローチが重要なのです。

Q健康診断の結果はどのように活用したらいいのでしょうか?
A
みずの内科・外科クリニック 定期的な健診をして気軽に相談してほしい

▲定期的な健診をして気軽に相談してほしい

各検査項目にはそれぞれ基準値が設けられていて、基準値と検査結果を比較して評価します。ABCDといったアルファベットで段階づけて評価を示すのが一般的で、健診の結果何かしらの指摘を受けた場合は、医療機関を受診してさらに精密な検査を受けることが望ましいです。中には、血圧が高いと指摘されても「これくらいの数値のほうが調子が良い」とおっしゃる人もいますが、やはり何かしらの改善を図ったほうが、重篤な病気の予防につながるといえます。また、定期的に健診を受けることで、検査値の変化も把握しやすくなります。ご自身の体が年齢を重ねるごとにどのように変化しているのかを客観的に把握するのに役立てていただきたいですね。

Q「要再検査」「要治療」と指摘されたらどうすればいいですか?
A
みずの内科・外科クリニック 相談をしながら改善への治療を進めていく

▲相談をしながら改善への治療を進めていく

まず要再検査となった場合、当院で対応可能な検査であれば日を改めて再検査を行います。再現性のある異常なのかを評価し、治療の必要性を判断します。例えば生活習慣病の疑いがあり、すぐに薬物治療などを行わなくても良い場合には、食事・運動指導を通して改善を図っていきます。CTやMRIといった精密検査が必要となった際には、対応可能な医療機関を紹介し検査を受けていただきます。要治療の場合も同様で、当院で診療可能な疾患であれば対応し、より専門的なアプローチが必要な場合は医療機関を紹介します。

Q貴院での健康診断の流れを教えてください。
A
みずの内科・外科クリニック 60分以内で検診を受けることができる

▲60分以内で検診を受けることができる

まずは事前に健診予約をしていただきます。患者さんの大半は、お電話にて予約されますね。予約時に健診前の食事の取り方の注意事項などをお伝えして、当日を迎えます。なお当院では外来診療と並行して健診を行います。病気はないだろうと思っていても、検査を受けるのには不安もつきまといますよね。気軽にお受けいただきたいと、あえて外来診療と明確に分けずに行っています。健診にかかる時間は30〜40分程度です。すべての検査項目の結果は3、4日ほどでそろいますので、健診から1週間程度を目安に受診いただきます。健診後、かかりつけ医として継続して健康状態を見ていけるのも利点かと思います。

ドクターからのメッセージ

水野 史人院長

「自分は健康だ」と思っていても、知らぬ間に病気の種が芽吹いていることも珍しくありません。だからこそ、定期的に健康状態を評価することで、ごく初期の段階から病気にアプローチしたり、あるいは病気の発症を未然に防いだりすることが期待できます。これまで多くの心臓血管疾患の治療に携わり、治療でつらい思いをする患者さんや、悲しい思いをされるご家族の姿も目にしてきました。こういった場面に直面する人を少なくしたいとの思いで、健診に取り組んでいます。健診は、いわばご自身の体のメンテナンスの機会です。がん検診なども併せて、年1回の健診を通じて体の状態に目を向けていただければと思います。

自由診療費用の目安

自由診療とは

健康診断/3300円~、大腸がん検診/岐阜市在住の方は400円で受診可能。

Access