全国のドクター8,848人の想いを取材
クリニック・病院 160,201件の情報を掲載(2023年5月31日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 品川区
  4. 不動前駅
  5. 医療法人社団Team ALOHA ALOHA外科クリニック
  6. 患者の負担やライフスタイルに配慮した鼠径ヘルニアの日帰り手術

患者の負担やライフスタイルに配慮した
鼠径ヘルニアの日帰り手術

ALOHA外科クリニック

(品川区/不動前駅)

最終更新日:2021/10/12

ALOHA外科クリニック 患者の負担やライフスタイルに配慮した 鼠径ヘルニアの日帰り手術 ALOHA外科クリニック 患者の負担やライフスタイルに配慮した 鼠径ヘルニアの日帰り手術
  • 保険診療

これまで鼠径ヘルニア(脱腸)の日帰り手術といえば前側からヘルニア部分にメスを入れる鼠径部切開法が主流であったが、近年入院手術が当たり前と考えられている腹腔鏡手術も日帰り手術が可能になった。だが、まだまだ認知度は低いという。「ALOHA外科クリニック」の新谷隆院長は早くから腹腔鏡を学び、数多くの臨床経験を積んできた経験豊富な外科医師だ。開業後は、腹腔鏡を使った鼠径ヘルニアの日帰り手術に力を入れているが、鼠径ヘルニアの手術が日帰りでできると知っている人はまだ少なく、手術するからには入院が必要だと思い込んでいる人が多いという。「日帰り手術には多くのメリットがあるので、ぜひ知っていただきたいです」と話す新谷院長。疾患の詳細と合わせて詳しく話を聞いた。

(取材日2020年9月25日)

費用や通院回数の削減が図れる鼠径ヘルニアの日帰り手術。生活リズムを変えずに治療が行えるのがメリット

Q鼠径ヘルニアとはどのような病気なのでしょうか?
A
ALOHA外科クリニック 治療のためには手術を行う必要があるという

▲治療のためには手術を行う必要があるという

加齢に伴い筋肉や筋膜が衰え、足のつけ根の鼠径部から、腹膜と一緒に腸などの一部が皮膚の下に飛び出してくる病気です。ひどい場合はヘルニア部分が子どもの頭くらいの大きさになってしまうこともあります。8割が40歳以上の男性で、強く咳き込む人や重い物を持つ職業の人、立ち仕事をする人など、腹圧がかかる状況の人に多く発症します。女性の場合も、発症頻度は男性より少ないですが、妊娠や出産を機に鼠径ヘルニアが悪化することがあります。放っておいても良くはならず徐々に大きくなる病気で、治療のためには手術を行う必要があります。また、小児のヘルニアと成人のヘルニアがありますが、当院では成人のヘルニアの治療を行っています。

Q鼠径ヘルニアの日帰り手術を行っている所は多いのでしょうか?
A
ALOHA外科クリニック 薬剤が進歩し、鼠径ヘルニアの日帰り手術が大きく飛躍した

▲薬剤が進歩し、鼠径ヘルニアの日帰り手術が大きく飛躍した

クリニックではまだまだ少なく、特に腹腔鏡の日帰り手術の普及は、ここ4〜5年だと思います。日帰り手術が可能になったのは、麻酔法の進歩が大きいでしょうね。例えば、当院で行っている腹腔鏡の手術で使用している筋弛緩薬は、以前までは手術後に薬が代謝されて自力で呼吸ができるまで時間がかかっていたので、入院が必要でした。近年、新しい筋弛緩薬が出て、その作用を抑える拮抗薬が出たので、自力呼吸までの回復時間が短くなったのと、今の麻酔薬は、手術が終わって投与をやめると、たいてい10〜20分で動くことができるのです。こういった薬剤の進歩が、鼠径ヘルニアの日帰り手術を大きく飛躍させました。

Q日帰り手術のメリットについて教えてください。
A
ALOHA外科クリニック 忙しい人には特に、日帰り手術のメリットは大きいという

▲忙しい人には特に、日帰り手術のメリットは大きいという

まず、入院がないので、その分費用が抑えられます。大きな医療機関とは違い、クリニックであれば待ち時間が少なくて済み、初診時に血液検査・心電図・呼吸機能検査ができ、翌日までに結果がわかります。その場で手術日が決まるので、何度も通う必要がなくなります。手術当日も、来院から帰宅まで、滞在時間が3時間30分程度ですから、院内感染のリスクを減らすことも図れます。また、腹腔鏡で手術を行えば、傷は小さくて済みますし、そのぶん痛みも少なくなり、早期の社会復帰をめざせるメリットがあります。仕事が忙しく、入院する時間的な余裕のない方や、経済的に大きな負担がかけられないという方々には、日帰り手術がお勧めです。

Q逆にデメリットはありますか?
A
ALOHA外科クリニック 事前に行う検査で日帰り手術で対応できないと判断されるケースも

▲事前に行う検査で日帰り手術で対応できないと判断されるケースも

患者さんの体の状態により、日帰り手術ができないケースはまれにあります。あとは、手術後に患者さんが帰宅しますから、何かあった場合に医師が即座に対応できないことがあります。従来からの鼠径部切開法か、腹腔鏡による手術かについても、心不全の既往がある方や腹部に大きな治療を行っている方は、腸を傷つける恐れがあるので、腹腔鏡は適さないです。腹腔鏡手術は傷が小さく女性にも向いた術式ですが、Nuck管水腫など従来の鼠径部切開法のほうが向いている場合があります。事前に検査をして、日帰り手術での治療が難しいと思われる方には、入院手術ができる医療機関を紹介するようにしています。

Qクリニック選びは何を基準にすればいいでしょうか。
A
ALOHA外科クリニック 一人ひとりに合った治療を提案してくれるクリニックを選びたい

▲一人ひとりに合った治療を提案してくれるクリニックを選びたい

皆さんそれぞれに病状が違うので、患者さんの話をしっかりと聞いて治療の提案をしてくれるクリニックを選ぶといいと思います。例えば、小さいお子さんがいる方に、入院手術なんて勧められないですよね。その人のライフスタイルに合わせた治療の提案をしてくれる所を選べば、後々も安心だと思います。特に鼠径ヘルニアは、発症に男女差があり、手術へのリスクも個々に変わってきます。治療には手術を要する病気なので、症例数が豊富で専門的に手術を行っている医療機関を選ぶことをお勧めします。

ドクターからのメッセージ

新谷 隆院長

当院では、体への負担が少ない、腹腔鏡で行う鼠径ヘルニアの日帰り手術を行っています。もちろん、麻酔科専門の医師がついて全身麻酔を用いて行うので、手術中は痛みの心配はありません。腹部に5ミリ程度の小さな穴を3ヵ所開けるだけなので、傷口が目立ちにくいメリットもあります。鼠径ヘルニアは、放っておくと腸などの内臓が入り込んで戻らなくなる嵌頓(かんとん)と呼ばれる状態になることがあり、そうなると大がかりな手術が必要になってしまいます。予防のためにも、早い段階で手術をすることをお勧めします。病気の説明から手術方法まで、患者さん一人ひとりに合った治療をご提案させていただきますので、安心して受診してください。

Access