見た目の美しさと機能性
予防にも有用なセラミック治療
大森マチノマ歯科
(大田区/大森町駅)
最終更新日:2020/12/29


- 自由診療
前歯の凸凹をきれいにそろえたい、以前治療した銀歯を白くしたいなどと考えている人も多いことだろう。そんな歯の悩みに応えてくれるのが審美歯科だ。中でも美しい仕上がりが期待できるセラミック治療に関心を寄せる人も増えている。「大森マチノマ歯科」の原田悟院長は「セラミック治療は、見た目の問題だけでなく、将来の虫歯や歯周病予防という観点からも有用だと思います」と話す。セラミックは素材の性質上、汚れがつきにくく、治療によって歯列を整えることが図れるため、それだけ歯磨きがしやすくなり清掃性が向上するという。セラミック治療の特徴や治療のプロセスなどについて原田院長に話を聞いた。(取材日2020年12月14日)
目次
検診・治療前の素朴な疑問を聞きました!
- Q審美歯科とはどのようなものですか?
-
A
審美歯科は、歯並びや歯の形、色などの見た目を美しく整えることを目的とする歯科領域です。例えば前歯ががたがたしているのでそろえたい、白く透明感のある前歯にしたい、銀歯を白くしたいなどといった要望に応えるものです。もちろん歯の機能性の回復・維持という点も重視しています。審美歯科というと、自費診療となるセラミック治療をイメージする人が多いと思いますが、保険診療でも条件によって白い歯に仕上げられる場合があります。ただ、全体的な質という点ではセラミック治療のほうが優れていると考えます。
- Q審美歯科のメリットにはどんなことがありますか?
-
A
今、お話ししたように見た目をきれいにしていけるという点が一番大きいメリットです。これまで歯にコンプレックスを持っていた方は、笑顔に自信を持てるようになり、気持ちが前向きになったと話すことも多いですね。セラミックは生体との親和性が高く、金属アレルギーなどの心配がないことも利点です。また、表面がつるつるして汚れがつきにくく、接着性も強いため、治療後、隙間から虫歯菌に感染するリスクも低いといえます。歯列が整うことで歯磨きがしやすくなりますので、審美性だけでなく予防という点でも有用だと思います。
- Qセラミック治療におけるこちらの強みを教えてください。
-
A
一つはセラミック治療に使う材料の種類が豊富にそろっていることです。治療では主にジルコニアやガラスセラミックを使用することが多いですが、それぞれに複数の種類を取りそろえており、患者さんのご要望や治療する歯の場所、歯ぎしりの有無などによって使い分けています。例えば、前歯の治療では透明感のあるガラスセラミックを、奥歯の治療で歯ぎしりのある方には硬いジルコニアを、といった具合です。あとは歯科技工士とも綿密に連携しているので、形や色などを直接相談できる点も強みです。今後、当法人内に歯科技工所も設置予定ですので、さらに連携を強めて、より質の高い技工物を提供できると思います。
検診・治療START!ステップで紹介します
- 1カウンセリング
-
初診で患者の悩みや気になること、要望などを丁寧に聞きとるとともに、セラミック治療の内容、治療期間、費用などについてわかりやすく説明。同クリニックでは、経済的に不安がある場合は、治療内容や要望によって保険診療と組み合わせるなど、臨機応変に対応している。
- 2検査や治療を受ける
-
エックス線検査と口腔内検査で歯の状態を確認。1本のみの治療であっても口腔内全体のバランスを見ながら治療計画を立案する。銀歯をセラミックに取り換える場合、土台に虫歯ができていることも多いので、その場合は虫歯治療を優先。歯周病チェックで歯周病がある場合も治療を行い、口腔内をきれいにしてからセラミック治療につなげる。
- 3セラミック製のかぶせ物や詰め物を作製
-
治療が終わったら、型採りをしてセラミックのかぶせ物や詰め物を作製。歯科技工士とも連携を取り、場合によっては歯科技工士と色や形などについて直接相談することも可能だ。最終的に完成するまでの間、仮歯によって状態を確認、何回も繰り返して患者が納得する技工物を作製する。
- 4完成したかぶせ物や詰め物を装着
-
完成したかぶせ物や詰め物を装着。最初から本接着するのではなく、1週間程度仮づけをして様子を見て、それでOKであれば本接着して治療は終了。きめ細かい対応で、患者が想像している以上の高い満足度をめざす。
- 5定期的なメンテナンスを受ける
-
セラミック治療後は定期的にメンテナンスに通うことが重要。同クリニックでは、セラミック治療を受けた患者にはPMTCと呼ばれるクリーニングを推奨している。自費診療にはなるが、1時間じっくりと時間を取り、セラミックを傷つけにくい薬剤を使用するなど、セラミック治療に対応したメンテナンスとなっている。
自由診療費用の目安
自由診療とはセラミックのかぶせ物(ガラスセラミックも含む)/7万8000円~、ジルコニアのかぶせ物/9万8000円~、セラミックの詰め物(ガラスセラミックも含む)/4万8000円~、PMTC/1万円~