全国のドクター9,208人の想いを取材
クリニック・病院 159,001件の情報を掲載(2024年3月19日現在)

  1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 藤沢市
  4. 湘南台駅
  5. 湘南台デンタルクリニック
  6. 佐々木 透 院長、森 奏 先生

佐々木 透 院長、森 奏 先生の独自取材記事

湘南台デンタルクリニック

(藤沢市/湘南台駅)

最終更新日:2022/12/22

佐々木透院長、森奏先生 湘南台デンタルクリニック main

湘南台駅から徒歩7分の幹線道路沿いに2017年に開院し、幅広い診療内容で多くの患者が訪れる「湘南台デンタルクリニック」。院内は近くの湘南台公園のように緑にあふれ、リラックスして治療が受けられる雰囲気だ。歯周病に対する早期処置やマウスピース型装置を用いた矯正も行う同院で、主に診療を担当する佐々木透院長と森奏(もり・かな)先生は、「地域の皆さんのニーズに応える診療がモットー。その中でも、症状が悪くならないよう予防を重視しています」と口をそろえる。このため歯科衛生士と密接に連携し、定期的なメンテナンスや治療後のケアにも力を入れている。そうした同院の診療方針や特徴などについて、佐々木院長と森先生に詳しく聞いた。

(取材日2022年10月28日)

受診しやすく、地域のニーズに幅広く応えるクリニック

どういった患者さんがいらっしゃっていますか?

佐々木透院長、森奏先生 湘南台デンタルクリニック1

【佐々木院長】当院の患者さんの年齢層はお子さんから高齢の方までと幅広く、30〜50代の方も多くお見えになっています。診療のニーズも、虫歯の治療、歯周病への処置、小児、矯正、入れ歯、親知らずの抜歯、歯を残すための神経の治療など多様です。そうしたニーズに応え、当院はどの分野にも偏ることなく、幅広く対応できる点が強みといえます。私自身も地域に根差した診療経験は長く、また常勤の森先生のほかに2人の非常勤の歯科医師がいて、それぞれが経験を生かして患者さんを診ています。
【森先生】患者さんの幅広いニーズにという点では佐々木院長と同様で、私も歯学部卒業後は大学病院で研鑽を積み、その後は地域の個人クリニックで得た経験を生かせています。また、当院ではマウスピース型装置を用いた矯正も行っていて、そちらの患者さんは30代くらいが中心になっています。

診療面で心がけていることをお聞かせください。

【佐々木院長】患者さんにとって歯科治療は知らない世界だと思いますから、なるべくわかりやすく診断や治療の内容をお伝えするよう心がけています。うまく説明できていないと、歯周病への対処として歯科衛生士が行う歯周ポケットの掃除に対して「なぜ何度も掃除をするのかわからない」と疑問を持たれる方もいるでしょう。また、歯を残すために内部の神経を治療する根管治療も「歯を抜く治療なのか」と思い込んでしまうことも考えられます。そこで患者さんに納得して治療を受けていただくため、患者さんへの説明を重視しています。また、タブレット端末で患者さんのエックス線画像や歯周病検査の結果を見ていただくなど、視覚的にもわかりやすい説明になるよう配慮しています。

ガラス越しに診療スペースが見えるなど院内もユニークですね。

佐々木透院長、森奏先生 湘南台デンタルクリニック2

【佐々木院長】歯科医院は苦手という方がほとんどでしょうから、少しでも受診のハードルを下げたいと思って、院内は開放感を重視した造りになっています。近くにある湘南台公園のようなイメージで、待合室の床を芝生のような緑にしたり、植物をあらゆる場所に配置したりして、患者さんの気持ちも安らぐようにと考えました。また、患者さんとの接し方や話し方もなるべく丁寧にと心がけ、萎縮せずに気軽にご相談いただけるようにしたいと思っています。
【森先生】私がこのクリニックに初めて来たときも、とても明るい雰囲気だと思いました。それは院内のデザインだけでなく、歯科衛生士をはじめスタッフも明るく接してくれて、責任を持って仕事をやっている感じが伝わってきたのも大きかったですね。

歯科衛生士と密接に連携して虫歯・歯周病予防に注力

予防の大切さ、こちらでの取り組みを教えてください。

佐々木透院長、森奏先生 湘南台デンタルクリニック3

【佐々木院長】病状が悪化したり痛みが出たりしてからの治療は、患者さんも大変ですし、時間もお金もかかります。しかも削った歯は二度と元には戻りません。ですから、虫歯や歯周病になる前の状態で安定させておくために予防が大切になるのです。当院で重視しているのは歯周病の早期処置で、歯科衛生士が磨き残しの少ないブラッシングを患者さんに指導するほか、歯周病のもとになる歯周ポケットの汚れを除去するクリーニングを定期的に行います。特に歯周病が進み始めている方には、2週間に1度くらいの短いスパンでクリーニングすることになります。すでに自覚症状がある方は割と通院していただけるのですが、まだ自覚症状がない段階でも歯周病の進行を抑える処置は必要ですから、早期の歯周病でもなぜ通院が必要かを十分にご説明するようにしています。

そうした予防では歯科衛生士との連携も重要ですね。

【森先生】当院の歯科衛生士は歯周病の管理や虫歯のチェックなどを非常に重視しており、定期的なクリーニングの後は、患者さんの現状を歯科医師に細かく報告するなど、責任を持って仕事をしてくれます。私たちもカルテを見るだけではわからない変化をリアルタイムで知ることができ、予防のやり方の工夫や治療をするかどうかなどを適切に判断できるメリットがあります。さらに、歯周病の治療ではクリーニングが大事という点も患者さんに伝えてくれています。
【佐々木院長】歯科衛生士を基本的に患者さんごとの担当制にしていることも、患者さんの変化を見逃さないために役立っていると思います。歯科衛生士の主任を中心に、経験が豊富なスタッフと比較的若手のスタッフとが在籍しているので、そうした人材面のバランスの良さも当院の特色でしょう。

マウスピース型装置を用いた矯正について教えてください。

佐々木透院長、森奏先生 湘南台デンタルクリニック4

【森先生】当院では始めたばかりですが、患者さんは30代を中心に若い方が多いですね。マウスピース型装置を用いた矯正は、あまり目立たずに矯正ができるという点で選ばれる方が多いです。当院の場合、矯正を目的に来られるというより、ほかの治療を受けている方が矯正を希望される場合に対応するケースがほとんど。口を開けたときに前歯が出ていたり捻れていたりする部分を治したいなど、審美的な面でのご希望が大半ですが、本来は歯並びや噛み合わせにも留意する必要があり、そうした部分を最初に患者さんとしっかりお話ししています。ただ、ブラケット矯正が向いている症例もあるため、この場合は矯正専門の歯科医院をご紹介しています。

マイクロスコープによる治療など新たな取り組みも

顎関節症や訪問歯科診療にはどう対応されていますか?

佐々木透院長、森奏先生 湘南台デンタルクリニック5

【佐々木院長】顎関節症でお悩みの方は本当に多く、当院では痛みを抑える薬物治療と、就寝中の歯ぎしりや噛みしめを和らげるマウスピースによる措置を行っています。ただし症状が重い患者さんは、外科的な処置が必要な場合もあるため専門の医療機関をご紹介します。訪問歯科診療は、超高齢社会では必須との思いから数年前に始めました。私を含め3人の歯科医師がローテーションを組み、歯科衛生士と一緒に検査・治療に必要な機材を車に積んでご自宅を訪ねています。外に出て歯科治療が受けられないような方でも、口腔機能を維持して、おいしく食事を取っていただけるようにしたいですね。現在は当院の患者さんで通院が難しくなった方や近隣の方が中心ですが、ご希望が多くなれば体制の強化も考えていくつもりです。

そのほか設備面での特色を教えてください。

【佐々木院長】当院の診療ユニットは6台あり、3台が定期クリーニングやメンテナンス用で歯科衛生士が中心に使っています。残り3台は主に治療用として使い、うち1台は個室タイプなのでインプラント治療や歯茎を切開する歯周病治療などにも利用します。診療ユニットの中で古めだった2台は、2022年11月に新しいタイプに入れ替えましたので、さらに気持ち良くクリーニングや治療を受けていただけると思います。マイクロスコープは必要な診療ユニットに移動できるタイプで、かぶせ物など精密さが要求される歯の形成、歯の内部の神経を治療する根管治療でよく利用しています。

最後に地域の方へのメッセージをお願いします。

佐々木透院長、森奏先生 湘南台デンタルクリニック6

【佐々木院長】繰り返しになりますが、やはり状態が悪くなって治療するより、予防重視で悪くしないことが大切です。歯科医院に行くのが好きな方は多くないでしょうが、なるべく受診しやすい環境や雰囲気を心がけていますので、気軽にご利用いただきたいですね。そして、おいしい食事を取って長く健康を維持していただければと思います。
【森先生】こちらに来てマウスピース型装置を用いた矯正を取り入れたことで、矯正のご相談にある程度対応できるようになりましたし、今後も多様な症例に対応できるよう幅広く学んで、自分自身も成長していくつもりです。さまざまなお悩みを当院にご相談ください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

マウスピース型装置を用いた矯正/71万5000円程度
インプラント治療/1本37万5000円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access