- 病院・医者検索 >
- 千葉県の病院・医者・クリニック特集 >
- 稲毛駅の病院・医者・クリニック >
- 医療法人社団 一二三会 なかむら歯科 >
- 最短1日で白い歯になれるセラミック治療気になる費用やメリット
- 病院・医者検索 >
- 千葉県の病院・医者・クリニック特集 >
- 千葉市稲毛区の病院・医者・クリニック >
- 医療法人社団 一二三会 なかむら歯科 >
- 最短1日で白い歯になれるセラミック治療気になる費用やメリット
最短1日で白い歯になれるセラミック治療
気になる費用やメリット
医療法人社団 一二三会 なかむら歯科
口を開けると、きらりと光る銀歯。これまではごく一般的な光景であり、虫歯治療後の修復物(詰め物・かぶせ物)といえば、銀歯を用いるケースも少なくなかった。ところが最近では、見た目も使い勝手も天然の歯に近い「セラミック」を用いた治療が普及しつつあるという。それも美意識の高い女性だけでなく、男性や高齢者のニーズが増加しているそうだ。中でも今回紹介するのは、CAD/CAMシステムを用いたスピーディーなセラミック治療。この治療を数多く手がけてきた「なかむら歯科」の中村潤二院長に、気になる治療の流れや費用、期間など、詳しい話を聞いた。(取材日2018年7月3日)
検診・治療前の素朴な疑問を聞きました!
まず、セラミックの特徴について教えてください。
一番の特徴はその美しさです。色、ツヤが天然歯に近く、自然な見た目が期待できます。また、セラミックは銀歯と比べて歯と接着しやすく、隙間ができにくいため、細菌が入って虫歯が再発したり、歯周病になったりするリスクを減らせます。同じ陶器であるお茶碗をイメージしていただくとわかりやすいと思いますが、セラミックはベタっとした汚れがついても水で流しやすい素材なので、口腔内を清潔に保ちやすいのもメリットですね。あとは金属を使わないタイプもあるため、金属アレルギーの方でも利用できる点が挙げられます。
こちらでは1日でできるセラミック治療を行っているそうですね。
「CAD/CAMシステム」を使ったセラミック治療です。歯科技工士が一つ一つ手作りする従来の方法では、仕上がるまで7~10日。それがこのシステムを用いると、コンピュータ上での設計、セラミックの加工、装着まで院内で完結できて、最短半日で白い歯が手に入るんです。仮歯で過ごす間は、元の歯との隙間から細菌が侵入するリスクがありますし、食べたい物を我慢したり、不自然な見た目を気にしたり。その期間が短いのも大きな利点ですね。それにデータをもとに簡単に複製できるので、万が一硬い物を噛んでセラミックの歯が割れても、すぐ新しいものに取り換えられるんですよ。技工の外注費がかからない分、治療費を抑えることも可能です。
早くできる代わりに、精度は劣るのでは?
CAD/CAMシステムを使ったセラミック治療は、精度が高くリーズナブルといえます。色は天然歯に合わせて細かな調整が可能ですし、耐久性も、よく食いしばる部分にはより硬いセラミックをご用意しています。コンピューター処理によって作製されるので、仕上がりのズレが少ないのも長持ちする秘訣でしょう。さらに修復物が取れやすくならないよう、装着時に唾液の侵入を防ぐ機械を使い、接着力の強い特殊なボンドを使用します。一方、前歯などの目立つ部分で、患者さんが特にこだわる場合などは、歯科技工士による修復物が適しているケースもありますので、当院では治療期間やコスト、仕上がりを比較しながら患者さんに選択していただきます。
検診・治療START!ステップで紹介します
カウンセリング

口腔内のチェック

初期治療

セラミックの修復物を作製

仕上がった修復物を装着して完了

料金の目安
セラミックインレー/4万3200円、セラミッククラウン/5万4000円、セラミックラミネートベニア/5万4000円
ドクターからのメッセージ
中村 潤二院長
これまでは1週間ほどかかっていた治療を、最短半日、1回の通院で済ませることができる。全工程を院内で完結できるため、価格を抑えられて、それでいて品質も良い。CAD/CAMシステムを使ったセラミック治療は、これまで治療を踏みとどまらせていた障壁を取り払うような、メリットの多い治療法です。実際、銀歯が取れたことをきっかけにセラミック治療を受け、満足度の高さから他の歯もセラミックに変えたいと希望される方は多いです。銀歯が入っていて気になっている、歯にコンプレックスがあって思い切り笑えない、つい口元を隠してしまう、子育てや仕事が忙しくて通院に時間をかけられない……そんな方はぜひ一度ご相談ください。
