全国のドクター9,096人の想いを取材
クリニック・病院 158,815件の情報を掲載(2024年3月28日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 箕面市
  4. 彩都西駅
  5. ファミーユデンタルオフィス
  6. 川野 雅也 院長

川野 雅也 院長の独自取材記事

ファミーユデンタルオフィス

(箕面市/彩都西駅)

最終更新日:2023/04/11

川野雅也院長 ファミーユデンタルオフィス main

彩都西駅から歩くこと10分。高台の静かな住宅地に立つ「ファミーユデンタルオフィス」。「ファミーユ」とはフランス語で「家族」という意味を持ち、川野雅也院長の診療の根幹である「家族で食卓を囲み、ごはんをおいしく食べてもらいたい」という思いが込められている。白を基調にした院内は明るく清潔感にあふれ、リラックスして診療を受けられる雰囲気。大学では歯科麻酔学を学び、全身管理の知識と技術を磨き、勤務医時代には訪問歯科診療も経験。さらに自身の努力で小児歯科からインプラント治療、予防、審美歯科まで多くの分野に精通し、ここで完結できるのが強み。「子どもから大人へ、さらに次の世代の子どもへと歯と体の健康が持続する良いサイクルをつくりたい」と話す川野院長に、その方法や思いについて聞いた。

(取材日2023年2月17日)

家族ぐるみで楽しみながら通える歯科医院

こちらの歯科医院は、患者さんが快適に受診できるようさまざまな工夫をされていると伺いました。

川野雅也院長 ファミーユデンタルオフィス1

この辺りは小さいお子さんから高齢者まで、ファミリーでお住まいの方が多い地域です。どの年代の方が来院されても、気持ち良くリラックスして治療を受けていただきたくて、外観から内装まですべてにこだわりました。天井は高めに設計し圧迫感をなくして、診療スペースも、私の目がきちんと届きながら、ゆったりとした造りになっています。院内に流す音楽も気候などに合わせて変えたり、アロマなどを使い消毒液の匂いがしないようにも気を配っています。実はお父さんやお母さんとピクニックに行くような気分で、水筒を下げてくるお子さんもいらっしゃいます。当院に来るのを「楽しみ」に感じてくださる方がたくさんいらっしゃるのは、私の励みになっています。

家族ぐるみで来院される方が多いのですね。

赤ちゃんの歯が生え始めてすぐに相談に来るお母さんや、「実は、この子も心配なので……」と、お子さんを連れて来院される方もいらっしゃいます(笑)。私は少し食育について学んでいますので、離乳食や授乳について「こうしたほうがいいですよ」とアドバイスもできます。高齢の方の治療や入れ歯の調整にも対応していますし、最初に奥さまが来院され、その後ご主人がいらっしゃるようになり、今ではご夫婦でメンテナンスに通って来られるケースもあります。この地域のかかりつけの歯科医師という思いで診療していますので、幅広い年齢層の方に来院いただけることが、とてもうれしいですね。

治療で心がけていることは何ですか?

川野雅也院長 ファミーユデンタルオフィス2

どの世代の方が来られてもきちんとした治療を行い、10年、20年たって、子どもから成人になっても「ここで治療して良かった」と、思ってもらえる治療を心がけています。さらに、その方が家庭を持ったら「家族みんなで、こういうふうにしていかないといけないんだ」と思ってもらえるような、歯と体の健康のための良い流れ、サイクルをつくっていきたいと思っています。

診療方針を伺います。

治療方法については、患者さんの生活環境や社会的背景に合わせて、段階的に多くの提案をさせていただきます。例えばインプラント治療が最善の方法であったとしても、突然「今すぐ、インプラント治療をしないとお口が駄目になります」と言われたら、患者さんはびっくりして戸惑ってしまうでしょう。学生さんで受験を控えた方、出産を考えている女性、働きだしたばかりの会社員の方など、患者さんの置かれている状況や、治療にかけられる時間はさまざまです。私はこれまでにさまざまな経験を積み、多くの治療方法を学んできました。そういう意味でも引き出しはたくさんありますので、安心してお任せください。

家族で食卓を囲み、おいしく食事を取れる時間を長く

どんなことを重視して診療していますか?

川野雅也院長 ファミーユデンタルオフィス3

患者さんのお話をよく伺って、何が一番問題となっているのか、どういうことを困っておられるのかを考察するようにしています。エックス線撮影装置や歯科用CT、口腔内スキャナーで綿密に検査をするのはもちろんですが、私としてはすべての検査をしないといけないとは思っていません。その方がどういう生活スタイルなのか、どんな食生活を送っておられるのか、いつからどんなことをして痛くなったのかをよく聞いて、患者さんに寄り添うことを大切にしています。説明に多くの時間を費やすことも少なくありません。私が一人勝手に先走るのではなく、患者さんに納得していただいた上で、治療を開始することを重視しています。

毎日おいしく食事をしてもらいたいという思いを強く持っておられるそうですね。

はい。家族みんなで食卓を囲み、ごはんをおいしく食べられる時間をできるだけ長くしたい、というのが私の治療の根幹にあります。私は大学で歯科麻酔を専門に学び、勤務医時代には重度の寝たきりの患者さんや、終末期の訪問診療もしてきました。その時ある患者さんに「来週には入れ歯が入るからね」と約束して帰ったのですが、翌週に亡くなってしまい、間に合わなかったという経験があります。もっと早くしていれば……と悔やまれてなりませんでした。家族みんなが同じものを食べられること、不安や痛みなく食べられることがどれだけ幸せかということを痛感しました。多くの人が、その幸せをなくしてから初めて気づきます。でも、それでは遅いんです。だからこそ、1日でも早く気づいて、幸せを守るために注力してもらいたい。そのことを伝え、家族みんなの笑顔が増えるように働きかけていくことが、歯科医師としての務めだと考えています。

だから食育についても考えていらっしゃるのですね。

川野雅也院長 ファミーユデンタルオフィス4

物の食べ方について知ってほしいことはたくさんあります。例えばテレビを見ながら食事をするお子さんは、テレビのほうの歯でしか物を噛んでないことが多く、長く続けていると姿勢や咬合不良にもつながります。姿勢の悪さから鼻呼吸の苦手なお子さんになりかねません。硬い物や繊維質の多い食べ物を増やすことも、お口のトレーニングとしてお勧めです。高齢の方や食の細い方は、1日3回ではなくて、4回に食事回数を増やしても良いでしょう。お口の乾燥状態が続くと物が食べにくくなりますから、唾液腺マッサージもお勧めですし、固形のままでなくスープ状にして召し上がると食べやすいと思います。ご家族みんなで、おいしく食べられるように考えていただきたいですね。

地域の人々の人生に寄り添う歯科治療を

多くの患者さんに対応するには、スタッフさんの活躍も欠かせませんね。

川野雅也院長 ファミーユデンタルオフィス5

当院にはトリートメントコーディネーターといって、私に代わって患者さんのお話を聞き、前もって「こんな治療をしますよ」と説明を補足してくれるスタッフがいます。緻密な神経を使う治療が続くと、私も言葉足らずになることがありますし、患者さんも緊張しておられて、次の治療についての説明も「あれ、何だったかな?」ということがなくはありません。私に言いにくいことだってあるかもしれません(笑)。トリートメントコーディネーターは当院にとって大切な存在です。

先生はなぜ歯科麻酔を専門に学ばれたのですか?

私が大学生だった時には、将来高齢化社会が来るといわれていましたし、歯科医師として働き始めると、どうしてもお口のことだけになってしまって、後から勉強するのは難しくなるに違いないと思い、歯科麻酔学を専攻して、麻酔と全身管理の知識を身につけました。そのおかげで、勤務医時代に訪問診療に携われたことはとても役に立っています。今や人生100年時代。皆さんの歯と全身の健康を守りたいという思いが揺らぐことはありません。せっかく縁があってこの地に来たのだから、地域の皆さんに健康で長生きしてほしいと思います。そのために、お子さんも働き盛りの方も高齢の方も、家族丸ごと診療できる歯科医院になれるよう、さらに努力したいですね。

今後の展望と読者へのメッセージをお願いします。

川野雅也院長 ファミーユデンタルオフィス6

長年、自分の口でおいしくごはんを食べてもらいたいと思って診療してきましたし、これからもその思いは変わりません。先日も「孫がおいしそうに食事をしているのに、全然一緒に食べられないのがつらくて」という方のご相談を受け、やはりおいしく食事ができる口腔環境を維持することは大事なのだと思いを新たにしました。当院は小児歯科からインプラント治療、矯正、審美歯科まで幅広い治療を行っています。歯科治療に時間をあまり割けないという忙しい方に対しても、当院だけで治療を完結できることが強みです。どんな小さなことでも相談してください。お力になれると思います。

自由診療費用の目安

自由診療とは

ホワイトニング/3万3000円~、セラミックを用いた治療/11万円~、成人の歯列矯正/上下:66万円~ 片顎:33万円~、小児のマウスピース型装置を用いた矯正/16万5000円~、小児のワイヤー矯正/16万5000円~、インプラント治療(上部構造含む)/40万円~、サイナスリフト/16万5000円~、自家歯牙移植/11万円~
※費用は目安のため詳しくは医療機関に直接お問い合わせください。

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access