全国のドクター9,287人の想いを取材
クリニック・病院 158,646件の情報を掲載(2024年4月19日現在)

  1. TOP
  2. 愛知県
  3. 東海市
  4. 聚楽園駅
  5. きらめきデンタルクリニック
  6. 子どもを尊重する「小児歯科」成長に寄り添って適切な治療を

子どもを尊重する「小児歯科」
成長に寄り添って適切な治療を

きらめきデンタルクリニック

(東海市/聚楽園駅)

最終更新日:2022/07/15

きらめきデンタルクリニック 子どもを尊重する「小児歯科」 成長に寄り添って適切な治療を きらめきデンタルクリニック 子どもを尊重する「小児歯科」 成長に寄り添って適切な治療を
  • 保険診療
  • 自由診療

指しゃぶりや噛み合わせ、虫歯など、子どもの歯科に関して気になることは多い。しかし、受診すべき問題があるかどうかや、どれくらいの症状で受診すれば良いかがわからず、ついついそのままにしてしまう場合もあるようだ。子どもの予防歯科に注力する「きらめきデンタルクリニック」では、まだ歯が生えていない0歳からの受診を勧めているという。なぜなら歯が生える前の時期から、口腔機能を高めるための働きかけが重要だと考えているからだ。門中幸枝院長は「当院ではお口の中の状態や成長に応じた歯科指導や治療を徹底しています」と胸を張る。気軽に参加しやすいイベントなども催し、通いたくなる工夫も重ねているという。そこで小児歯科に詳しい門中院長に、小児歯科のかかり方や、自宅でできるケアなどについて解説してもらった。

(取材日2022年5月13日)

口のトレーニングから矯正治療まで、子どもの自立も育む治療を

Q子どもの歯のために、予防やケアはいつから始めるべきですか?
A
きらめきデンタルクリニック また通いたくなるようなクリニック作りを心がける

▲また通いたくなるようなクリニック作りを心がける

口腔内の環境を左右するのは、口周りの筋肉や舌の位置です。歯が生えていなくても、これらを鍛え整えることで、理想的な歯並びや口腔環境をつくる基盤になります。ぜひ歯が生える前から歯科医院に通ってお口の成長を促していきましょう。当院では0歳からの予防歯科に力を入れており、生後3ヵ月頃から正しい哺乳の仕方をアドバイスしています。その後、歯が生え始めて離乳食の時期になったら、子どもの歯の成長に合わせた食事内容や食べ方について、スプーンの使い方なども含めて段階的にサポートしていきます。歯科医院を、歯が痛くなったら通うのではなく、0歳から定期的に通ってお口の環境を維持する場所としてご活用いただきたいです。

Q貴院ではどのような治療を受けられますか?
A
きらめきデンタルクリニック 中庭は子どもの遊び場でもある

▲中庭は子どもの遊び場でもある

小児歯科・矯正歯科ともに予防中心の治療を提供しています。0~3歳では当院の竹内敬輔理事長が「お口の育て方」についてまとめた著書に基づく指導を、3~6歳は姿勢、呼吸、口腔筋トレーニングを実施します。口輪筋を鍛え、舌を正しい位置に置く簡単な運動で口腔機能向上をめざし、歯並びへの良い影響も期待できます。噛み合わせの問題には6~8歳からの矯正をお勧めします。虫歯治療ではラバーダムを使い、感染予防や細かな器具の飲み込み防止を徹底しているのが特徴です。乳歯の虫歯の放置は永久歯にも大きな影響を与えるので必ず治療しましょう。

Q子どもの治療で取り組んでいることを教えてください。
A
きらめきデンタルクリニック 子どもの頃から歯並びを整える重要性について話す門中院長

▲子どもの頃から歯並びを整える重要性について話す門中院長

自ら納得して治療を受けてほしいという思いから、成長に合わせて母子分離での治療を行っています。3歳を過ぎた頃からは1人で治療室に入室してもらいます。子どもでも大人と同じように丁寧に説明すれば、治療の意味や意義を理解できるものです。当院では多くの子どもが泣いたり体を押さえつけられたりせずに治療を受けています。また治療をしっかり完了してもらうことにも気をつけており、そのために必要があれば麻酔も使用します。取り残した虫歯が再発して何度も通院するより、最後まで治療できたほうがトータルでの負担は軽減できます。子どもを一人の人間として尊重し、寄り添うことで、本質的な治療を行っています。

Q自宅で行うことのできるケアや注意すべきポイントはありますか?
A
きらめきデンタルクリニック 半個室のチェア

▲半個室のチェア

5歳頃から自分で歯磨きをさせ、仕上げ磨きをしてあげましょう。この時、本人の意欲を上げるために子ども専用の歯ブラシを用意し、大人が使う仕上げ用は別に準備することをお勧めしています。子ども用歯ブラシはお子さんが使いやすい反面、細部までよく磨けないこともあるからです。また、歯磨き以外にも生活の中で口腔環境を良くするためのポイントがあります。例えば、口を開けたままにしないために、「ラ」を発音する時の舌の位置を覚えて維持することや、食事中は体を曲げず足が床についているか気にすることなど、小さな習慣が「お口育て」につながります。正しい歯科知識を小さい頃から伝えることが予防歯科に大切なことだと考えています。

Q院内でのイベントも開催しているのですね。
A
きらめきデンタルクリニック さまざまなイベントも行う

▲さまざまなイベントも行う

イベントスペースでさまざまな取り組みを行っており、絵本の読み聞かせなど親子で参加できる催しがご好評をいただいています。外部の講師による託児つきのヨガといった、親御さんを対象とした産後のリフレッシュになるようなアクティビティーも人気ですね。歯科衛生士企画のイベントでは、お口に関するアドバイスを受けられて知識が学べたり、育児に関する悩みを気軽に相談したりすることもできます。歯科へのハードルを下げたくて、実際の治療や歯磨き指導を体験していただく「歯医者さん体験会」も行っているんですよ。多様なイベントが受診のきっかけになったらうれしいですね。

ドクターからのメッセージ

門中 幸枝院長

「歯医者は怖い」と恐怖心を持っている方はたくさんいることでしょう。特に子どもは一度嫌な思いをすると態度がかたくなになりがちです。当院ではそうしたイメージを払拭するために、さまざまな工夫を凝らしています。治療の際に、子どもでも丁寧にコミュニケーションを取り、本人が納得した上で次のステップに進めるよう気を配るのもその一環です。どうしても怖がるお子さんに対しては、落ち着くまで院内を一緒に散策することもありますね。また、親子での同時歯科検診も行い、後回しになりがちな親御さんの健康もサポートしています。今後も楽しく納得して通い続けられる場所として、親子に寄り添った治療やケアを進めていきたいです。

自由診療費用の目安

自由診療とは

矯正治療/96万円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access