全国のドクター9,103人の想いを取材
クリニック・病院 158,819件の情報を掲載(2024年3月29日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 渋谷区
  4. 恵比寿駅
  5. 恵比寿デンタルクリニック東京
  6. 藤井 毅 院長

藤井 毅 院長の独自取材記事

恵比寿デンタルクリニック東京

(渋谷区/恵比寿駅)

最終更新日:2021/10/12

藤井毅院長 恵比寿デンタルクリニック東京 main

2015年7月、JR山手線・東京メトロ日比谷線恵比寿駅より徒歩0分、恵比寿らしいおしゃれなオフィスビルの1階に、高級感あふれる雰囲気が漂う「恵比寿デンタルクリニック東京」が開院した。豪華な内装でありながら、受付スタッフのアットホームな応対は、まるで高級ホテルを思わせる。開院にあたって、「夢のクリニックを作りたかった」と語る藤井毅院長がこだわったのは、高い技術と高性能な医療機器、そして居心地の良さ。長年の経験に加えて、診療や病院経営の忙しい合間をぬって、国内外の学会や研修会に積極的に参加するなど、知識や技術の研鑽にも余念がない藤井院長に、開院にかける情熱や意気込みを伺った。

(取材日2015年8月10日)

治療と、居心地の良い空間で訪れた人を癒やす

高級感あふれる院内ですね。

藤井毅院長 恵比寿デンタルクリニック東京1

はい。恵比寿は、おしゃれな街、人気がある場所として有名ですし、住んでいる人や勤めに来ている人たちも裕福な方たちが多いので、その場所にふさわしいクリニックを作らなくてはと思いました。院内の雰囲気は、外資系のホテルをイメージして、デザイナーに頼んでデサインしてもらいました。高級感を出したのは、もちろん、患者さんにリラックスしてもらえるようにです。治療で患者さんを癒やすのは、クリニックとして当然のことですが、治療を待っている患者さんもリラックスできるようにと考えています。このクリニックに来た患者さんが、居心地の良いホテルに帰ってきたような気持ちになれば良いなと思っています。

なぜ恵比寿を選んだのですか?

僕は、歯科医師になってもう十数年が経ちます。これまでには、海外で勉強をしたり、日本でもトップクラスの先生が開催している研修会に参加するなど、自の知識や技術の向上に、積極的に取り組んできました。僕は、横浜方面に6つの歯科クリニックを持つ医療法人の代表理事をしていて、そのうちの4件でも診療をしていたのですが、若い先生のフォローというか、そういう仕事が多くなってしまっていたのです。それで、もっと自分が積極的に診療できる場所が欲しいと思って、新しくクリニックを開院しようと決めました。恵比寿という場所を選んだのは、患者さんの求めるものが高いのではと考えたからです。患者さんの求めるものが高いと、医師としてはそれに応えるために、さらに研鑽をしなくては満足してもらえません。それを追い求めることで、自分の治療レベルもさらにあげることができると考えています。

この地域の患者さんの印象はありますか?

藤井毅院長 恵比寿デンタルクリニック東京2

当然、いろいろな人がいるのですが、患者さんの歯に対する意識が高いと感じています。例えば主訴も、歯が痛いとか、詰め物がとれてしまったという患者さんも、もちろんいるのですが、そんな中で多いのが、クリーニングやホワイトニングの希望です。つまり、それだけ歯のメンテナンスに熱心な人が多いということで、求められている治療レベルも高いと感じています。現在の歯科は、ただ治療をするだけでなはく、それ以外でも高いサービスが求められるのが当たり前になっていますので、その辺りにも、しっかりと対応しなくてはなりません。しかし、医師自身に求められているのは、やはり技術だと思います。歯科医は、僕は職人だと思っていますので、アメリカに行ったり、いろいろな研修会に参加するなどして、技術を磨いています。

知識や経験、そして技術が良いインプラントにつながる

なぜ歯科医師になろうと思ったのですか?

藤井毅院長 恵比寿デンタルクリニック東京3

実家は寿司屋をやっていて、医療とはまったく関係ないのですが、小さな頃から、例えば医療関係のドラマを見るのが好きだったりとか、医療に興味を持っていました。歯科医をめざすきっかけとなったのは、僕が小学校6年生のときの出来事です。地域で歯のコンクールがあって、それに優勝したんです。それで県の大会に出ることになって、そのときに、大きな大会に出るのだからということで、僕の歯をメンテナンスしてくれた歯医者さんがいました。その人が、歯をきれいにしてくれたり指導をしてくれたりと、とても良くしてくれて、それがとてもかっこ良く見えたんですね。それで、僕も歯科医師になるんだと決心して、地元の高校を卒業した後に、歯科大学に進学しました。

どのような治療に力を入れているのですか?

全般です。一般的な虫歯の治療や歯根の治療、歯周病に対しても、できるだけマイクロスコープなどの機器を使って治療します。インプラントでは、ガイデッドサージェリーという手法を用います。この手法では、まずCTを撮影して、その画像をコンピューター上で3D化して、さらにコンピューター上でインプラントを打つシミュレーションをします。そのデーターを元にマウスピースのようなガイドを作って、そのガイドを口にはめて施術をすることで、神経や危ない血管を避けて、正確かつ安全にインプラントを入れることができます。また、簡単なインプラントであれば、歯肉を切開せずに少しの穴を開けるだけでできるので、施術時間も短く済みますし、回復も早くなります。インプラントでは他に、骨を作るのがとても難しいのですが、それも安全にすることができますし、例えば、いろいろな理由がありますが、他のクリニックでインプラントが難しいといわれた患者さんも診させていただいています。

先生は、インプラントの経験が豊富なのですね。

藤井毅院長 恵比寿デンタルクリニック東京4

はい、技術には自信があります。まったく関係のない医院から、難しいインプラントをするので手伝って欲しいと呼ばれることもあります。インプラント治療は、今はとても一般的になっていますが、知識や経験、そして技術がないと良いインプラントはできません。インプラントには、長く持たせる条件というのがあるんです。例えば骨や角化歯肉の状態です。インプラントは血液供給が大切で、そのためには、ある程度の骨の幅が必要です。そして歯の周りには角化歯肉というのがあって、この厚い歯肉が、外部からの刺激から歯を守っているのですが、抜歯をすると、その角化歯肉はなくなってしまいます。なのでインプラントをしたときには、角化歯肉を移植する必要があるのです。一例ですが、これらのことをしっかりとやらないと、良いインプラント治療はできません。

こだわりぬいた「夢のクリニック」

他にも医療機器がそろっていると聞いています。

藤井毅院長 恵比寿デンタルクリニック東京5

このクリニックを開院するにあたって、ここを僕の考える「夢のクリニック」にしたいと考えました。具体的に言うと、高級感あふれる空間の中で、最新の設備と高い医療技術で治療を行なうことです。そのために必要な医療機器をそろえることには、こだわりました。インプラント関係以外でも、マイクロスコープや歯科用CT、セレックなどをそろえています。セレックというのは、詰め物やかぶせ物を作る機械なのですが、普通、そういうものを作るときには、歯型をとって、それをもとに技工所に作成をお願いするので、最低でも数日かかってしまいます。しかしセレックなら、動画で歯の形をとって、それをもとにコンピューターを使って作成すれば、最短で1時間程度の短時間で詰め物やかぶせ物が完成しますので、すぐに治療ができます。材料にはセラミックを使うので、審美的にも優れています。

これまでに、印象的だった患者さんのエピソードはありますか?

大学の頃は、インプラントにしか興味がなくて、歯周病の治療とかには、あまり興味がありませんでした。それでインプラントのことばかりを勉強していたのですが、実際に患者さんにインプラントをするとなると、例えば歯周病が進行してしまったことが原因だったりするので、まずその治療をしっかりとしなくてはならない。それを身をもって感じた患者さんがいました。その患者さんは、歯周病で、詰め物はこわれて、でもインプラントを希望していたのです。その治療では、結局4年くらいかかって、最終的にうまくいったのですが、歯の治療というのは、歯周病や歯並び、噛み合わせなど、口の中全体で診ることが大切だということを再認識させられました。

読者へのメッセージをお願いします。

藤井毅院長 恵比寿デンタルクリニック東京6

歯というのは、日頃からのメンテナンス、予防が大切です。悪くなってからではなく、クリーニングなどにも気を使って欲しいと思います。そしてなにか問題があれば、しっかりとした治療が重要ですので、例えば歯科医選びでも、安いからとか早いからとかではなく、信頼できる歯医者さんを選んでほしいと思います。僕のところに来てもらえれば、例えば若いときに来ても、10年後、20年後、30年後、そしていつまでも、あそこで治療をして良かったと思える治療をします。ラグジュアリーな雰囲気にしていますが、保険診療については、当然ですが、他の医院さんと値段は変わりません。でも保険診療であっても、例えば使う材料にもこだわって、良い物を使っています。院内に一歩入れば、とてもアットホームですから、気軽に来て欲しいですね。

自由診療費用の目安

自由診療とは

インプラント埋入/22万円~、オフィスホワイトニング/3万3000円、ジルコニアクラウン/ 12万1000円

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access