全国のドクター9,126人の想いを取材
クリニック・病院 159,383件の情報を掲載(2023年12月10日現在)

  1. TOP
  2. 福岡県
  3. 福岡市博多区
  4. 博多駅
  5. 医療法人天空会 デンタルチームジャパン
  6. 世界標準の治療を実践口腔機能改善をめざすインプラント治療

世界標準の治療を実践
口腔機能改善をめざすインプラント治療

デンタルチームジャパン

(福岡市博多区/博多駅)

最終更新日:2021/10/12

デンタルチームジャパン 世界標準の治療を実践 口腔機能改善をめざすインプラント治療 デンタルチームジャパン 世界標準の治療を実践 口腔機能改善をめざすインプラント治療
  • 自由診療

失った歯を取り戻す際に、入れ歯やブリッジといった従来の保険適用となる治療に加えて、もう一つの選択肢として取り上げられる機会が増えつつあるのがインプラント治療だ。顎の骨に人工の歯を埋め込んで欠損歯がもたらす問題を補うもので、世界で取り組まれている治療方法である。歯を1本でも失うと口腔機能のさまざまな部分に支障が出ることがあるため、「デンタルチームジャパン」の金山健夫院長は、世界規模で日進月歩する技術を正確に理解して取り入れることに努めている。困難な症例に対しても、これまで培った外科的処置や補綴の技術を用いて対応する金山院長に、インプラント治療の特徴や、口腔機能全体を視野に入れて治療に取り組む同院の診療スタンスについて語ってもらった。

(取材日2020年7月6日)

技術革新が進むインプラント治療。世界水準の診療のメリットを患者や後進の歯科医師に正しく伝えたい

Qインプラント治療におけるメリットはどのようなことでしょうか。
A
デンタルチームジャパン 精度の高い治療を提供し、生活の質の向上をめざす

▲精度の高い治療を提供し、生活の質の向上をめざす

1本でも歯が失われたために、食事や会話が楽しめなくなったと訴える方は少なくありません。歯の状態によって、生活の質が低くなったと感じられるのですね。保険適用の治療では入れ歯やブリッジといった方法がポピュラーですが、本来の歯を削らねばならない治療法もあり、他の歯へ負担がかかるリスクを考えなければなりません。インプラントの治療の特徴は、他の歯を削る必要がない点にあります。当院ではインプラント専門の歯科技工士もそろえ、自分の歯と遜色なく感じられるような精度の高い治療、そして、生活の質が向上したことを感じていただける治療をめざしています。

Qこちらのクリニックのインプラント治療の特徴を教えてください。
A
デンタルチームジャパン 治療前にカウンセリングが行われるため、安心して治療に臨める

▲治療前にカウンセリングが行われるため、安心して治療に臨める

ワールドスタンダードを実践できるクリニックとして、患者さんの悩みや不安を第一に考え、口腔機能全体の改善を考慮した治療を提供しています。世界でどんどん新しくなるインプラント治療の情報に遅れることなく、正しく理解して適切に実践してこそ患者さんの負担の軽減を実現できると考えています。そのために、私がこれまで専門的に学んできた補綴や外科的処置の技術も合わせて、噛み合わせや生活習慣による患者さんの口腔機能のレベルまで考えながら診察しています。矯正や審美歯科など各分野のプロフェッショナルとも力を合わせるチーム医療を大切にし、大学病院からの要請で難症例にも積極的に取り組んで治療の可能性を追求しています。

Q治療において大切にしているのはどんなことですか?
A
デンタルチームジャパン 特に治療の安全性を重視する金山院長

▲特に治療の安全性を重視する金山院長

何よりも重要なのは治療の安全性です。インプラントの技術はヨーロッパで生まれて発展しましたが、日本人の場合は骨格自体がヨーロッパ人より小柄で、顎の骨も薄めであることを前提に治療を考えなければなりません。当院で用いるインプラントはアジア人に向けて開発されたものですし、骨が薄い人や歯茎が痩せた人でも安全に治療を受けられるよう、また仕上がりにもご満足いただけるよう、在籍する各分野の専門家が必要に応じてディスカッションを重ね、患者さんにとってのベストな治療を探ります。設備面でも、精度の高い機器を用いて埋入の位置を決めるなど、環境の整備にも力を入れています。

Q治療期間についてもこだわっていると伺いました。
A
デンタルチームジャパン 歯肉の状況や生活習慣も考慮し、短期間で治療を行うことも可能

▲歯肉の状況や生活習慣も考慮し、短期間で治療を行うことも可能

従来、インプラント治療に3〜6ヵ月ほどお待たせしていたのは、定着する時間がかかっていたからです。骨の厚みやインプラントの性質、加工方法などさまざまな理由からそれだけの時間を必要としていたのですが、当院の定着期間はおおよそ2ヵ月ほどになります。それだけインプラントの質や加工技術が高くなったということでもありますが、当院では歯だけでなく歯肉の状況や生活習慣も考慮して治療を進めていきますので、以前よりも待ち時間を短くすることが可能になったんですね。もしも2ヵ月待つのがつらいということであれば、ご要望をお聞きした上で1日で歯を埋入する治療にも対応できますのでご相談ください。

Qインプラント治療のレベル向上にも取り組まれているのですね。
A
デンタルチームジャパン 治療だけでなく、歯科業界の発展にも貢献している

▲治療だけでなく、歯科業界の発展にも貢献している

日本のインプラント治療の課題の一つに、最新の論文や発表の原本にふれる機会が少ないことがあると考えておりますので、私自身は必ず原本を英文で読み、クリニックの全員で世界標準の知識を共有するため、週に1度の勉強会を開いています。また、さまざまな会や大学病院からのご依頼でセミナーや講演会を開き、正確な情報を広く伝えることにも尽力しています。向上心のある先生方だからこそセミナーにもおいでいただいているので、私の持つ知識や技術は一つでも多くお伝えしたいですし、若い先生方にも正しい知識のもとで育ってほしいので協力は惜しみません。

ドクターからのメッセージ

金山 健夫院長

インプラント治療の技術の進歩はめざましいものがあります。骨が少なかったり歯茎が痩せていたりして以前なら困難とされていた症例でも、治療が施せるようになってきています。近年、インプラントのニーズが高まっている実感が私にもあり、専門的な治療を行う歯科医師として、適切に診療を行うことに加え、正しい情報の周知に努めることも重要な役目として担わなければならないと考えます。一人でも多くの患者さんが不安やリスクを感じることなく治療を受けられる環境をめざして、常に世界の水準に立って診療を続け、また歯科業界の発展にも貢献し続けたいですね。

自由診療費用の目安

自由診療とは

インプラント治療/27万円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供を行っております。
カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)については、効果・効能に関して個人差があるため、 カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)を用いた治療を行う場合は、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access