全国のドクター9,201人の想いを取材
クリニック・病院 158,634件の情報を掲載(2024年4月24日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 茨木市
  4. 茨木駅
  5. 医療法人 小山デンタルクリニック
  6. 小山 直浩 理事長

小山 直浩 理事長の独自取材記事

医療法人 小山デンタルクリニック

(茨木市/茨木駅)

最終更新日:2021/10/12

小山直浩理事長 医療法人 小山デンタルクリニック main

JR京都線茨木駅西出口から徒歩7分。大阪府道129号線沿いにある「医療法人 小山デンタルクリニック」は、2018年に開業10周年を迎えた。節目のこの年に先進の歯科用CTを導入し、診療チェアの増設を行うなど診療環境をアップデート。より通院しやすく、快適に過ごせるクリニックへとパワーアップし、新たなステージへとまい進する。小山直浩理事長は大阪大学歯学部を卒業後、勤務医を経て同院を開業。海外のセミナーにも参加するなど高い向学心をもって診療に取り組み、歯周病予防やインプラント治療の技術向上にも心血を注いでいる。「患者さまのニーズに対して高いレベルで応えたい」とさらなる高みをめざす小山先生にクリニックの特徴や診療モットーについて話を聞いた。

(取材日2018年11月7日/更新日2021年8月4日)

歯を残すことを第一に歯周病予防に注力

クリニックの特徴を教えてください。

小山直浩理事長 医療法人 小山デンタルクリニック1

2018年に開院10周年を迎えたのを機に、院内をリニューアルしました。少しでも待ち時間を短くできるように診療チェアを増設するほか、プライバシー保護とリラックスできる空間づくりのために診療チェアはすべて個室にしています。消毒室を一新し、口腔内を立体的に撮影できる先進の歯科用CTも導入したので、より良い環境で治療に臨んでいただけると思います。また、当院はなるべく歯を残すことを第一に考えた治療をしていて、虫歯や歯周病の治療では、歯の寿命に大きく関わる噛み合わせやかぶせ物を徹底してチェックします。初診時はカウンセリングを丁寧に行い、患者さまのご要望をしっかりと把握。口腔内の現状を説明し、その方にとってベストな治療計画を提案しています。特に重視しているのは、治療が終了した後の再発防止です。歯科疾患を防ぐには、良好な口内環境を維持することが大切ですから、治療後はメンテナンスの継続を啓発しています。

注力している診療内容はありますか?

当院は歯周病治療に注力して取り組んでいます。歯周病を放っておくと、免疫力が下がって全身が慢性炎症のような状態になり、動脈硬化や高血圧を引き起こす可能性があります。また、糖尿病の方が中等度以上の歯周病になると、インスリンが効きにくくなる場合もあります。このように、歯周病と全身の健康は関連しているため、口腔の健康を維持するのはとても大切なことなのです。当院では、治療終了後も定期的に検診に来ていただくことで、虫歯の早期発見や歯周病の進行抑制につなげています。というのも、自覚がなくても年齢を重ねると症状が悪化するケースが多いため、早めの対策が必要なんです。自宅では毎日の歯磨きをしっかりと行っていただき、クリニックではプラークや歯石を「プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング(PMTC)」、つまりプロによる専用の器具を使った清掃によって除去しています。

口腔内スキャナーやマイクロスコープも導入されているんですね。

小山直浩理事長 医療法人 小山デンタルクリニック2

口腔内スキャナーとは、口腔内を撮影し、それらのデータをコンピューターを使用し立体的に画面上に再現できる装置です。歯の型採りをする際に、従来の粘土素材での型採りが不要なことに加えて、より精度の高いデータを得ることができ、治療期間も短縮できるなど、さまざまなメリットがあります。もちろん、お子さんの治療でも安心して使うことが可能です。マイクロスコープに関しては、視野を肉眼では確認できない細部まで拡大し確認することができます。そのため、修復治療や根管治療などの難しい症例の治療も可能となります。当院では、こういった最新の機器を導入するだけでなく、それと今まで培った手技を掛け合わせ、質が良く、患者さんにとって快適に治療を受けていただけるように日々努めています。

より高い満足度を求めインプラント治療にも注力

インプラントなどの自由診療を希望される人も多いと伺いました。

小山直浩理事長 医療法人 小山デンタルクリニック3

当院では保険診療と自由診療、両方の充実を図っていて、保険診療で100%カバーできない場合には自由診療の案内もしています。歯を失った患者さまに対しては、入れ歯による治療なども多数行っていますが、ご希望に応じてインプラント治療もお選びいただけます。当院では歯肉の炎症を抑えるための炭酸ガスレーザー、全身の状態を管理する生体情報モニターといった、インプラント治療用の設備をそろえ、衛生面や安全面には特に気を使っています。また大阪口腔インプラント研究会の理事を務めていて、現在も臨床の知識と技量を向上させるための勉強を続けています。難症例に関しては提携している大阪大学の先生方に見解を求めることもあり、できる限り安心して治療を受けていただけるよう注力しています。

インプラント治療に興味はあるけれど、不安という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

インプラントは的確な検査と診断、適切な治療を行えば決して悪いものではありません。もちろん治療に適応しない方もいらっしゃいますから、検査結果次第ではご説明して断念することもあります。患者さまに安心して治療を受けていただくために、当院ではインフォームドコンセントを徹底していますし、セカンドオピニオンを求めての受診も歓迎しています。また患者さまに納得して治療を受けていただけるよう、CT画像をご覧いただきながらわかりやすく説明するように心がけています。インプラントを長持ちさせるために、術後のメンテナンスも徹底して行っていますから、迷っておられる方はぜひ一度ご相談ください。

仕事をする上で大切にしていることは?

小山直浩理事長 医療法人 小山デンタルクリニック4

常に向上心を持つことです。患者さまにとってベストな技術を習得することと、より歯を美しくするための方法を考えることが重要だと思っていて、自分自身もそういった目標に向かって努力することに興味があるんだと思います。開業して3年目の年に、南カリフォルニア大学主催のセミナーを受講し、実際にアメリカのキャンパスに赴き実習に参加したことは、技術だけでなく文化の違いも感じることができ、特に印象に残っていますね。また患者さまとのコミュニケーションもとても大切にしています。患者さまが何を望まれているのかを第一に考え、そのニーズに対して高いレベルで応えられるように取り組んでいかなければならないと思っています。

支えてくれた人々に感謝しさらなる高みをめざす

学生時代の印象深い出来事はありますか?

小山直浩理事長 医療法人 小山デンタルクリニック5

子どもの頃からプラモデルなどを作るのが好きで、手先の器用さには自信があったつもりでしたが、歯学部に入学して模擬実習で模型の歯を削るようになると、これが難しくて。なかなか思うようにできず、歯の治療がまるでマジックのように思えて、同級生と「自分たちにもできるようになるのかなあ」などと言いながら不安になっていたことを思い出します。臨床実習に入ると余計に緊張しますし、型採りなども時間がかかってしまって。今ではすぐに終わる治療ですが、当時はトレーニングを何度も繰り返して悪戦苦闘していましたね。治療がある程度できるようになると、次は質と精度を求めてより早く、より確実に、美しく。思えばその頃から向上心を持って取り組むことを大切にしていて、その苦労が今の診療に生かされているように思います。

歯科医師になられてからの思い出は?

ある女性の患者さまが、治療後にまだ診療チェアに座られたままの状態で泣き出されて、涙をこぼしながら感謝の言葉を口にされたことは今でも忘れられません。また勤務医時代に、重度の歯周病だった方に歯茎の手術をしたことも印象に残っています。これ以上放置していると抜歯するしかないという状態からの手術でした。その方は開業後の今も遠方から定期的に通院してくださっていて、もう15年のお付き合いになります。あの時手術したことで、口腔内の歯周環境の改善にもつながり、今も維持できていることは本当にうれしく思います。そんな患者さまとの温かなふれあいが一番の思い出ですね。

今の想いと今後の展望をお聞かせください。

小山直浩理事長 医療法人 小山デンタルクリニック6

開業して10年。生まれ育った地元でもなくゼロからのスタートでしたが、今では乳幼児から90歳を超える患者さまが来院されています。開業当時に小さかった子どもが大きくなって、その姿を見て驚くこともあります。たくさんの患者さまの温かいお言葉や日々の診療ではスタッフの頑張りに支えていただきながら、ここまでやって来られたことをあらためて感謝したいと思っております。リニューアルを終え、今まで以上にパワーアップしてより良い診療を提供していきますので、初めての方もどうぞお気軽にご来院ください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

審美歯科/5万円~、ホームホワイトニング/3万円~、インプラント/32万5000円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access