鄭クリニック

- 大阪府高槻市北柳川町15-22
-
- 内科
- 外科
- 消化器内科
- 乳腺外科
- 感染症対策実施
特徴
阪急京都本線総持寺駅から徒歩7分ほどにある「鄭(ちょん)クリニック」は、消化器内科・乳腺外科・外科などの外来診療に加え、認知症治療や予防医学にも幅広く取り組む、地域に根差したクリニック。乳がん・更年期障害・生理痛・慢性便秘・冷え性から、生活習慣病やエイジングケアまで、その診療範囲は多岐にわたる。院内の床や柱には無垢の木材、壁には珪藻土といった天然素材を用い、清涼感は抜群。待合室には熱帯魚が泳ぐ大きな水槽が置かれ、リラックスした雰囲気となっている。鄭栄植(ちょん・よんし)院長は、大阪医科大学附属病院、大阪府済生会吹田病院、北摂総合病院で多くの症例を経験した医学博士。開業後は認知症治療に注力し、クリニック隣接の老人介護施設の運営にも携わる。また、病気の予防と健康な体づくりをめざし、予防医学や東洋医学の考え方を取り入れるとともに、理学療法士による訪問リハビリテーションを実施。精神科医師を招いてのメンタルケアにも対応する。また、来阪外国人への対応として、医師会の翻訳サービスを利用した対応ができるようスタッフのトレーニングを行っている。
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 往診可
- 訪問診療可
- 英語対応可
- 韓国語対応可
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

現時点で最適と思う治療を一人ひとりに合わせて提供
鄭 栄植 院長
鄭クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 超音波検査
- 直腸診
- 乳がん検診
- 乳房超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~13:00 | ● | ● | ● | ○ | ● | ● | - | - |
15:45~18:00 | ● | ● | ● | ○ | ● | - | - | - |
※〇…木曜は訪問診療 |
施設情報
施設名 | 鄭クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
鄭栄植院長 [学歴] 1993年 大阪医科大学卒業 [学歴] 1999年 大阪医科大学大学院修了 [開業年] 2008年 |
電話番号 | 072-695-8015 |
所在地 | 〒569-0852 大阪府高槻市北柳川町15-22 |
公式サイト | https://www.chungclinichelp.me/ |