全国のドクター9,287人の想いを取材
クリニック・病院 158,646件の情報を掲載(2024年4月19日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 堺市南区
  4. 光明池駅
  5. 医療法人佑絢会 C&Cナカイデンタルクリニック
  6. 中井 政徳 院長

中井 政徳 院長の独自取材記事

C&Cナカイデンタルクリニック

(堺市南区/光明池駅)

最終更新日:2023/06/12

中井政徳院長 C&Cナカイデンタルクリニック main

豊かな自然と住環境が調和する泉北ニュータウンにある「C&Cナカイデンタルクリニック」は、予防歯科をベースに、インプラント治療やマイクロスコープを使った精密根管治療、歯周病治療、矯正など専門性を要する歯科医療を提供している。インプラント治療を得意とする中井政徳院長を含め6人の歯科医師が在籍。それぞれの専門性を生かしたチーム医療を実践する中井院長は、「泉北を予防先進地域に、泉北で歯科先進医療を」というビジョンを掲げ、常に新しい知識と技術の習得に励みつつ日々の診療に意気込む。安易に歯を削らない姿勢を貫き、患者一人ひとりのかけがえのない歯を守るという使命に燃える中井院長に、クリニックの理念や治療への思いをたっぷり聞いた。

(取材日2019年6月3日/情報更新日2023年5月30日)

予防歯科を基本に先進の歯科医療も提供していく

まずは、クリニックの名称の由来を教えていただけますか?

中井政徳院長 C&Cナカイデンタルクリニック1

「C&C」はCare&Cure、つまり予防と治療の意味で、開業した時から予防をベースにしてきました。治療が終わった後も定期的に通って歯の健康状態を維持していただくのはもちろん、子どもたちには、虫歯ができて歯を削ることがないようにと伝えています。2006年にクリニックを増設した際に、本格的に予防スペースと治療スペースを分けましたが、日によっては予防スペースのチェアが足りないくらい、予防の定期検診に通われる方が増えました。

もともと予防への意識が高い地域なのでしょうか?

決してそうではないと思います。それも私自身が大事にしている部分で、患者さまが予防への意識を高めていくのは、地域の歯科医師の仕事だと考えています。患者さまには最初から治療の予約と、歯科衛生士の予約を並行してとっていただき、歯科衛生士から予防のやり方を具体的に説明させていただきます。単に予防のやり方を伝えるだけではなく、例えば、子どもが甘いものを欲しがって困っている方には、どうやってクリアできるかという話をしながら、患者さまの行動が変わるようにアドバイスやサポートをさせていただいています。これはヘルスプロモーションという考え方で、患者さまそれぞれが自ら健康行動を起こせるように、私たち医療従事者がサポートしていく、その実践を心がけています。今、予防で来院される方はどんどん増えていて、当院の実践が実を結んでいることを実感しています。

地域でどのような歯科医療を提供したいとお考えですか?

中井政徳院長 C&Cナカイデンタルクリニック2

泉北を予防歯科の先進地域、そして歯科医療の先進地域にしたいと思っています。具体的にはインプラント治療ですね。当院ではインプラント治療を私が担当していますが、歯科医師の裁量によるところが大きく、術前の診断がとても大切です。当院ではコンピューターを使って精密に術前診断を行い、インプラントを埋入する際もガイドを使って精度を高めています。他院で不可能だったケースでも当院で行えるよう、大学卒業後も大学の口腔インプラント科に所属して新しい知識と技術を得る努力を続けています。あとは、マイクロスコープを使って行う精密根管治療や歯周組織再生療法などの歯周病治療ですね。とにかく世界基準といわれるような歯科医療を提供していきたいと考えています。

専門分野を極めた歯科医師6人で行うチーム医療

そういった先進の歯科医療を実現するため、どのような工夫をされていらっしゃいますか?

中井政徳院長 C&Cナカイデンタルクリニック3

インプラント治療、精密根管治療、歯周病治療、矯正、訪問歯科診療をそれぞれ専門の歯科医師が担当するチーム医療を行っています。多くの勉強会は日曜日に行われることが多いため、1人の歯科医師がすべての治療を行うのではなく、担当制にして専門を分けることで、常にその分野の勉強をしていくことができ、それぞれが先進の治療を提供できるメリットがあります。また、例えばインプラント治療と矯正、矯正と歯周病治療など複合的な治療が必要な患者さまが結構いらっしゃるのですが、そういった患者さまの治療について、ディスカッションしながら最善の道を探っていけるというメリットもあります。当院では、歯科医師は朝、必ず集まってカンファレンスを行い、患者さまに対してどうアプローチで治療していくのかを話し合っています。

クリニカルコーディネーターもいらっしゃいますね。

当院では、治療するわれわれと患者さまとの橋渡し役として、クリニカルコーディネーターという担当者を置いています。治療の計画や方法については、まず私たち歯科医師が患者さまに直接ご説明いたします。その後、面と向かって聞きにくいことや聞き忘損ねたことなどあればコーディネーターでお伺いし、費用についても相談していただけます。お伺いした内容はしっかり歯科医師にも伝えさせていただきます。当院ではなくてはならないポジションですね。

最近はマウスピース型装置を用いた矯正に関する問い合わせも多いそうですね。

若い世代だけでなく、40代~60代の方でもマウスピ―ス型装置を用いた矯正を始める方が増えてきています。それはエイジングケアという側面があるためです。透明の樹脂でできた装置は目立ちにくく、食事や歯を磨く時には取り外しもできるので、従来のワイヤー矯正にハードルを感じている方にお勧めしたい矯正法です。歯列矯正の真の目的は、歯の健やかな機能を取り戻すことにあり、歯磨きがしやすくなって清掃性が上がれば、虫歯や歯周病の予防にもつながります。また、整った歯列は口元の印象だけでなく、お顔の印象も大きく変えるでしょう。矯正によって笑顔が増え、自分に自信を持てるようになる人がもっと増えていけばいいですね。矯正は何歳からでも始められますから、歯並びを気にしている方はぜひ相談にいらしてください。

患者さまと接する際に心がけていらっしゃることは?

中井政徳院長 C&Cナカイデンタルクリニック4

傾聴です。具体的な症状から、本当にどうなりたいかという大きなところまで、とにかく患者さまが言いたいことを聞いて差し上げたい。患者さまと話す際の座る位置から気をつけますし、しっかりとお顔を見て患者さまのお話を聞くことは、スタッフにも口をすっぱくして言っています。そうした心がけが患者さまの信頼度にもつながっているのか、当院にはもう10年以上、予防ケアで通い続けておられる患者さんが多数いらっしゃるんですよ。長い期間、患者さまの口腔のサポートを行っていけるのは、私にとっては一番うれしいことです。

「泉北を予防先進地域に、泉北で歯科先進医療を」

地域の患者さまが多いのでしょうか?

中井政徳院長 C&Cナカイデンタルクリニック5

予防を前提に世界標準の歯科医療を地域に提供することを掲げているのですが、この「泉北」がずっと以前から実態にそぐわなくなっています。インターネットで調べて来られる患者さんが増えており、その地域は堺市全域、和泉市、狭山市、岸和田市、高石市にまで広がっているためです。マウスピース型装置を用いた矯正、小児矯正、インプラント治療と精密根管治療など質の高い医療を求めて来られる患者さまが多いですね。骨増生をともなうインプラント治療やマイクロスコープを使った精密根管治療(マイクロエンド)を行っているクリニックはまだまだ少なく、その需要にしっかり対応して参ります。

開業の際にこの場所を選ばれたのはなぜですか?

親が以前ここで電器店を開いていたため、この場所で開業しました。大学卒業後の3年間、歯科医院で勤務した後に開業したのですが、当時としても早いほうでしたね。歯科医師は2代目、3代目の人が多いため、そうではない自分は早く開業しなければいけないと思い込んでおり、大学時代から歯科医院でアルバイトをして準備していました。そして、開業してからはさらに技術と知識の習得のため、週末はさまざまな勉強会に参加して学び続けてきました。今もそんな生活で、だから本当に趣味がないんですよ。食べることが好きなので、食事に行くことと、体調管理のためにジムに行くことくらいです。

今後の展望と読者へのメッセージをお願いします。

中井政徳院長 C&Cナカイデンタルクリニック6

治療については今までの姿勢を崩さず、常にスタッフ全員で勉強し続けて、世界のスタンダードを常に見失わないようにしたいです。予防にも引き続き力を入れ、さらなる充実も考えています。歯はかけがえのないものですから、安易に削るようなことは考えないでほしいですね。かけがえのない歯を守るためには、やはり予防が大切です。全身の健康診断を受けるのと同じように、3ヵ月ごとの定期的な歯科医院でのチェックとクリーニングで歯の健康を維持してほしいと思います。

自由診療費用の目安

自由診療とは

インプラント/25万円~、小児矯正/44万円~、成人矯正/93万5000円~、セラミッククラウン/6万円~、歯周組織再生療法/5万円~、マウスピース型装置を用いた矯正/精密診断:8800円~、両顎:28万6000円~、片顎:26万4000円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access