全国のドクター9,182人の想いを取材
クリニック・病院 158,625件の情報を掲載(2024年4月25日現在)

  1. TOP
  2. 愛知県
  3. 豊田市
  4. 豊田市駅
  5. こんどう矯正歯科
  6. 近藤 憲史 院長

近藤 憲史 院長の独自取材記事

こんどう矯正歯科

(豊田市/豊田市駅)

最終更新日:2023/11/10

近藤憲史院長 こんどう矯正歯科 main

豊田市駅から徒歩2分、ホテルや百貨店、飲食店が並ぶ豊田市の中心地にある「こんどう矯正歯科」。院内は「歯科医院らしくない歯科医院」というコンセプトを反映し、床はフローリング、ソファーはおしゃれな模様の布張りの物を置くなど、シンプルでありながらどこかほっとするような空間だ。近藤憲史院長は歯列矯正は長い年月をかけて行うため、何より患者との信頼関係が大切だと、スタッフにも患者とのコミュニケーションの重要性を説く。「患者さんがここに来ることを楽しみに思ってくれるといいですね」と明るい笑顔で語る近藤院長に、診療に際して心がけていることや患者が楽しく通えるための工夫、スタッフの頑張りなどたっぷりと語ってもらった。

(取材日2019年2月12日/情報更新日2023年11月6日)

楽しみながら通える歯科医院でありたい

矯正専門の歯科医師を志したきっかけと、クリニックの特徴を教えてください。

近藤憲史院長 こんどう矯正歯科1

僕のいとこが歯科医師だったのがきっかけでしたね。初めは虫歯から矯正治療まですべてを診ることができる歯科医師になりたいと思っていました。その中でも矯正歯科は技術習得に最低でも5年程度は必要ですから、まずはこの分野で研鑽を積もうと考えたのです。結果的に、それがきっかけで矯正歯科を専門とすることを決めました。開業に際しては、歯科医院が好きではない人にも、楽しみに通ってもらえるような歯科医院にしたいと考えて、院内づくりは患者さんに心理的な圧迫感を与えず、楽に治療を受けてもらえるように配慮しました。また、診療台では圧迫感を感じていると思いますし、落ち着いて話ができたほうが良いですので個室タイプのカウンセリングルームを設けました。カウンセリングの他にも、スタッフが舌癖や虫歯にならないための指導などでこの部屋を使っています。

診療の特徴についてもお教えいただけますでしょうか?

出っ歯や受け口、開咬などの「悪い歯並び」は、食べ物がうまく噛めなくて消化不良を起こしやすくなったり、上手に発音できなかったりといったお悩みの原因になり得るもの。当院ではこれらのお悩みを矯正治療を通して解消を図り、さらに舌のトレーニングや虫歯や歯周病予防を行うことで、健康的で見た目にもすてきな口元を維持できるように導いていきます。また、矯正治療は一般的には保険適用となりませんが、当院は、自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関および、顎口腔機能診断施設となっており、口唇裂・口蓋裂など先天的な咬合異常のある疾患や、顎変形症の治療を行う際に外科手術を伴う場合などの治療においては、健康保険の適用が可能です。保険適用となるのは指定医療機関のみとなりますので、これも当院の特徴の一つですね。

矯正治療をする上で大切にしていることは何でしょうか?

近藤憲史院長 こんどう矯正歯科2

一番に心がけているのは、患者さんと会話をすることです。特にお子さんの場合は、患者さん本人だけでなく親御さんとしっかりコミュニケーションを取ることが大切ですね。これは僕だけではなく、スタッフにも日頃から話しています。時には治療以外のことも話をすることで、当院に対して患者さんが親しみを持ってくれるといいなと思います。それから、矯正治療は本人のやる気が大事なので、そこはしっかりお伝えしていますね。例えば、家で装着する装置があるんですが、お子さん本人にやる気がないと続かないんですよ。そのため、特にお子さんの場合は治療を始める前に本人の気持ちを確認し、前向きに取り組めるようにしています。

虫歯予防や舌癖の指導など、広範囲にフォローする

虫歯や歯周病の予防に注力される理由を教えてください。

近藤憲史院長 こんどう矯正歯科3

矯正装置が口の中にある期間中は、歯磨きが難しくなって虫歯ができやすくなってしまいます。それを予防するために、スタッフ一丸となって取り組んでいるんです。歯科衛生士が患者さんのお口の中のチェックを担当しています。それから、12歳以下のお子さんの場合は、唾液検査といって、唾液を取って虫歯になりやすいかどうかのリスクを総合的に判定する検査をしています。口の中の状態がとても悪い場合には、歯垢を取って顕微鏡で細菌を確認する検査をすることも。その結果を歯科衛生士から患者さんに丁寧に説明して、歯磨きの仕方の指導や、「どんな食べ物が虫歯になるリスクが高いか」など、食事についての説明も行っていきます。

舌癖解消のトレーニングとはどういったものなのでしょうか?

せっかく矯正治療をしても舌に悪い癖がついていると、後戻りをしてしまう可能性があるんです。歯並びを補正するだけでは治療は完成ではなく、舌で前歯を押し出していたり、歯の間から舌が出ている癖も一緒に治していきます。当院では口腔筋機能療法といって、正しい舌の位置や、正しい食べ方、飲み方を指導し、家庭でもトレーニングしてもらうことで、正しい習慣を身につけてもらうようにしています。トレーニング方法はそんなに難しくはないですが、今まで間違った位置に舌があったお子さんがそれを修正するのは、大変な努力が必要だと思います。ですから、歯科衛生士と一緒に行うことで、モチベーションを保ち続けてもらえるようにしています。

衛生管理を徹底されているそうですね。

近藤憲史院長 こんどう矯正歯科4

高温で滅菌できるものは高圧蒸気滅菌を行っています。ただ、中には高温高圧で滅菌すると壊れてしまう器具もありますので、そういうものについてはガス滅菌を行い、器具の先端のチップや僕やスタッフが使用するグローブなど、ディスポーザブル(使い捨て)できるものは都度交換できるようにしています。一般歯科に比べると、矯正歯科は抜歯などの外科的処置がないので出血なども少なく、リスクも小さいと思いますが、やはり患者さんの安心や安全にはこだわりたいですね。滅菌対策も昔から力を入れていることの一つですね。

治療後の笑顔を見る時が、歯科医師としてうれしい瞬間

さまざまな季節のイベントを取り入れていらっしゃるとか。

近藤憲史院長 こんどう矯正歯科5

そうですね。ハロウィンやクリスマス、父の日や母の日のイベントもあります。今の時期だとバレンタインですね。今回は、キシリトール入りのチョコレートを準備しています。矯正治療は期間が長くかかるので、患者さんに少しでも楽しんでもらえればと思ったのが始めたきっかけなんですよ。歯科医院が苦手な方も多いと思いますので、こういうイベントを楽しみにしてもらえたら良いかなと。壁の飾りもすべてスタッフが作ってくれています。患者さんからも「楽しい」という声をいただきますし、スタッフもその声を聞くと励みになって、皆さんに喜んでもらえるように、一年通していろいろなイベントを計画してくれているんです。

スタッフさんが活躍されているのが感じられるクリニックですね。

歯科医院はスタッフの力によるところも大きく、積極的に頑張ってくれているスタッフに感謝しています。月1回ミーティングを行い、僕からスタッフに伝えたいこと、逆にスタッフから僕への提案など相互にコミュニケーションを取っています。そして、患者さんともいろいろな会話をすることで、患者さんにとって通いやすい雰囲気の歯科医院であるように心がけてもらっています。実際にスタッフと話すことを楽しみに来院するお子さんもいるようですよ。スタッフも講習会など外部の勉強会には積極的に参加してもらい、常に技術の向上に努めています。それ以外にも先ほど話した季節のイベントや、矯正治療や虫歯についてわかりやすく書いたスマイルレターを患者さん向けに発行するなど、スタッフが活躍する場が多くありますね。

矯正治療を迷っている患者さんへメッセージをお願いします。

近藤憲史院長 こんどう矯正歯科6

近隣の高校やこども園へ学校検診に行きますが、もともときれいな歯並びをしているお子さんは少ないのが現状です。子どもはその噛み合わせに慣れてしまっていて不具合に気づかないことも多いので、虫歯の治療で歯科医院へ行く機会があれば、相談してもらうと良いと思います。矯正治療は何歳からでも始められ、もちろん大人になってからでもできますが、顎が成長する子どもの時期だからこそできる治療もあります。ご心配な方は、まずは相談だけでも良いので来院してください。また、矯正治療というと、見た目のきれいさだけが取り上げられがちですが、実際には噛み合わせを治すという面が大きく、そういうことも皆さんに知ってもらいたいと思います。治療後には、皆さんにすてきな笑顔を手に入れてもらいたいですね。

自由診療費用の目安

自由診療とは

初診相談料:3300円、精密検査料:4万4000円、診断料:1万1000円、1期治療:33万円~44万円、2期治療:38万5000円~49万5000円、成人矯正:71万5000円~93万5000円、調整料:4400円、経過観察・保定期間:3300円

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access